1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

【Android Studio】string.xmlの使い方

Last updated at Posted at 2022-01-23

##string.xmlとは
string.xmlはアプリ内で使用する文字列関連を管理するXMLファイルのことです。
文字列リソースとも呼ばれます。
string.xmlを使用せずに直接記述することもできますが、
ここでテキスト情報を管理しておくと, 多国語の対応, サーバのURLを変更する等が, コードをいじらずに容易に行えます。
また、文字列が長文になった場合でも別の場所に格納すると、構造が分かりづらくなることもないため可読性の向上にもなります。

##文字列を定義する方法

string.xml
<resources>
  <string name="app_name">TestApp</string>
  <string name="hello_world">Hello world!</string>
  <string name="apple">りんご</string>
</resources>

のように記述して使用します。

##レイアウトのxmlで取得するには

activity_main.xml
<TextView
    android:layout_width="fill_parent"
    android:layout_height="wrap_content"
    android:text="@string/apple" />

@string/xxx でstringタグで指定したキーを指定すると紐づいている文字列が取得できます。
そのため、上記のように記述すればstring.xmlのnameで定義したappleから「りんご」という文字列を引っ張ってくることができます。

##Javaのプログラムで取得するには

MainActivity.java
textView = findViewById(R.id.appTitle);
String title = getString(R.string.app_name);
textView.setText(title);

上記のように記述すれば、
idがappTitleであるtextViewのtextにstring.xmlのnameで定義したapp_nameから「TestApp」という文字列をセットすることができます。

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?