データベースの設計の学習
次回の勉強 40〜
概念モデルで使われるデータモデルの代表例
実体関連モデル
ERモデル
8/14、18日
実体関連図
entity relationship diagram
エンティティ、 関連 、ダイアグラム
→ER図
データベース設計で広く使われる
全てのエンティティはエンティティかリレーションシップかの、どちらかに分けられる。
・実態と関連
実体
物理的に存在しているもの
山田太郎
実体集合(エンティティ)
実体を複数集めた時に、それをまとめる要素
あるかないかで捉えられるもの
学生、科目、
属性
実体集合の中にあるもの、管理したい項目
学生:氏名、専攻、学生番号、住所
科目:科目名、科目番号、単位数
関連集合
実体同士を繋ぐもの
学生と科目は"成績"で繋がる
db構築を考える時の流れ
実体から実体集合を考える
実体から属性を考えて実体集合に割り振る
関係性を繋げる