0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Spring Boot(Gradle)で作ったプロジェクトをHerokuにデプロイする方法

Last updated at Posted at 2020-05-05

今回は、備忘録として、Spring Boot(Gradle)で作成したウェブアプリをHerokuにデプロイする方法を書きます。

#準備
・Spring Bootで作ったプロジェクト
・Herokuアカウント

#フォルダ
スクリーンショット 2020-06-01 10.49.21.png
これから作るファイルは、プロジェクトの直下に作成します。

#やること
##①build.gradleに追記

task stage(dependsOn: ['build', 'clean'])
build.mustRunAfter clean

##②Procfileを作成

web: java -Dserver.port=$PORT $JAVA_OPTS -jar build/libs/SampleApp-0.0.1-SNAPSHOT.jar

SampleAppには作成したアプリの名前を入れてください。

##③system.propertiesを作成

java.runtime.version=11

Javaのバージョンを記載してください。ここでは、11を指定しています。

ここまで準備を終えたら、下記コマンドを実行してください。

$ git add .
$ git commit -m "first commit."
$ heroku login
$ heroku create
$ git push heroku master

プロジェクトが無事にHerokuにデプロイされたはずです。

#データベースを追加したい場合
こちらの記事が大変参考になりましたので、ご覧ください。
Heroku データベースの管理(ClearDB アドオンによる MySQL の利用)

ただし、この方法だけだと文字化けする可能性があります。
文字化けした場合、次のコマンドを叩いてみてください。

$ heroku config:add DATABASE_URL='mysql://ユーザー名:パスワード@DBのホスト:3306/データベース名?reconnect=true&characterEncoding=UTF-8&characterSetResults=UTF-8'

正しく設定できているか確認するために、次のコマンドを叩いてみてください。

heroku config --app アプリケーションID

以上です。最後まで読んでくださりありがとうございました。

#参考
Deploying Gradle Apps on Heroku
Heroku データベースの管理(ClearDB アドオンによる MySQL の利用)
Heroku+ClearDBで文字化けしていた件

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?