概要
タイトルの通り、Qiita APIから自分の興味あるタグの記事を取得して、
Slackのチャンネルに通知するBotを作りました。
開発のモチベーション
- 日々のちょっとした隙間時間を有効活用したいと思う
- この時間にゆるーくテック系の記事を読んでインプットしたい
- Qiitaからお目当ての記事を調べる時間を短縮したい
- Bot作ってお目当てのタグの記事をSlackに通知させれば良いじゃない
使った物
- Slack
- Google App Script (GAS)
- Qiita API
必要な物
- Slackワークスペース
- Googleアカウント
- Qiitaアカウント
ソースコード
// qiitaAPI
const API_KEY = "xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx";
// 自分の興味あるタグをここに書く
const KEY_WORDS = ['AWS', 'Python', 'Docker'];
// Slack設定群
const SLACK_TOKEN = "xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx";
const SLACK_API = "https://slack.com/api/chat.postMessage";
// メッセージを投下したいチャンネル
const CHANNEL = "#xxxxx";
/**
* Qiitaから記事を取得し、Slackに通知するメイン関数
*/
function my_function() {
for (let i = 0; i < KEY_WORDS.length; i++) {
article = get_article_data(KEY_WORDS[i]);
send_to_slack(article, KEY_WORDS[i]);
}
}
/**
* QiitaAPIを用いて指定したtagから記事を取得する関数
*
* @param {string} tag 検索したいタグ
* @return {array} 記事データ
*/
function get_article_data(tag) {
const PARAMS = {"Authorization": "Bearer "+ API_KEY};
const HEADERS = {"headers": PARAMS};
const API_URL = `https://qiita.com/api/v2/tags/${tag}/items/?per_page=5&page=1`;
const RES = UrlFetchApp.fetch(API_URL, HEADERS);
return JSON.parse(RES.getContentText());
}
/**
* 記事データをメッセージに整形してSlackに通知する関数
*
* @param {array} article 記事データ
* @param {array} keywrod 検索したtag
*/
function send_to_slack(article, keyword) {
let message = `${keyword}\n\n`;
for(let j = 0; j < article.length; j++) {
message += `${article[j].title}
${article[j].url}
LGTM: ${article[j].likes_count}
`;
}
const options = {
"method": "post",
"contentType": "application/x-www-form-urlencoded",
"payload": {
"token": SLACK_TOKEN,
"channel": CHANNEL,
"text": message
}
};
UrlFetchApp.fetch(SLACK_API, options);
}
実装手順
Qiita APIの設定
Qiitaのアカウント設定からAPI用のトークンを生成します。詳しいやり方は下記参照
-
「設定」から「アプリケーション > 個人用アクセストークン > 新しくトークンを発行する」
-
「アクセストークンの発行」に飛ぶのでスコープを選ぶ
今回は読み込みだけなのでread_qiita
だけでOK -
アクセストークンが発行されるのでメモる(GASで使います)… ⓵
Slackの設定
- slackAPIのページに飛びます
- 「Create New App」から「From scratch」を選択
- 「App Name」に任意の名前、「Pick a workspace to develop your app in:」からBotを置きたいワークスペースを選択します
- 左袖の「Install App」に飛ぶ 「Bot User OAuth Token」をメモる(GASで使います)… ⓶
GASの設定
-
Googleドライブに飛び、「新規」から
Google App Script
を作成 -
上記のコードをコピペし、API用の各種トークン等を自分の環境に置き換える
-
API_KEY
には⓵でメモった物 -
KEY_WORDS
には自分が読みたい記事のキーワード -
SLACK_TOKEN
には⓶でメモった物 -
CHANNEL
にはBotに記事投下させたいチャンネル
-
-
my_function
を実行すればSlackにbotが記事を投下する
ソースコード解説
// 自分の興味あるタグをここに書く
const KEY_WORDS = ['AWS', 'Python', 'Docker'];
/**
* QiitaAPIを用いて指定したtagから記事を取得する関数
*
* @param {string} tag 検索したいタグ
* @return {array} 記事データ
*/
function get_article_data(tag) {
const PARAMS = {"Authorization": "Bearer "+ API_KEY};
const HEADERS = {"headers": PARAMS};
const API_URL = `https://qiita.com/api/v2/tags/${tag}/items/?per_page=5&page=1`;
const RES = UrlFetchApp.fetch(API_URL, HEADERS);
return JSON.parse(RES.getContentText());
}
-
https://qiita.com/api/v2/tags/${tag}/items/?per_page=5&page=1
- こちらのAPIで
${tag}
で検索かけた結果を収集できます -
per_page=5&page=1
で「結果を5ページずつに分割した際の1ページ目」を取得できます。つまり最新の5件を持ってきてる感じです。 -
KEY_WORDS
の中身ををfor文で回して${tag}
に渡してる感じです。
- こちらのAPIで
/**
* 記事データをメッセージに整形してSlackに通知する関数
*
* @param {array} article 記事データ
* @param {array} keywrod 検索したtag
*/
function send_to_slack(article, keyword) {
let message = `${keyword}\n\n`;
for(let j = 0; j < article.length; j++) {
message += `${article[j].title}
${article[j].url}
LGTM: ${article[j].likes_count}
`;
}
const options = {
"method": "post",
"contentType": "application/x-www-form-urlencoded",
"payload": {
"token": SLACK_TOKEN,
"channel": CHANNEL,
"text": message
}
};
UrlFetchApp.fetch(SLACK_API, options);
}
-
get_article_data
で受け取った結果を整形してslackに通知する関数です。 -
KEY_WORDS
の単語単位でメッセージが送信される感じです。
実行結果
AWS
【AWS環境構築メモ⑦】ELBを作成する
https://qiita.com/yuuichimizuta/items/d7dabc1b4b21de0e7e60
LGTM: 0
AWS CDKで作る CI/CDパイプライン
https://qiita.com/s1m0n281/items/776bd22075b087a40659
LGTM: 0
AWSにIaC環境をTerraformを使って構築してみた(基礎)
https://qiita.com/Engineer-at-Sauna/items/29f7c5569d578424c5a2
LGTM: 1
ぼくのかんがえたさいきょうのGithub Actionsで複数のCloudFormationファイルをCI/CDする方法
https://qiita.com/LittleWat/items/7630c765815d6d8c6e85
LGTM: 0
WSL2でaws-vaultが使えるようになるまで
https://qiita.com/papi_tokei/items/d2db617bd92839d57132
LGTM: 0
Python
Blenderでジグソーパズル風のパズルのアドオン
https://qiita.com/SaitoTsutomu/items/f71b9dfb4c68a71f848a
LGTM: 0
シェルコマンドをPythonから実行して結果をリアルタイムに標準出力に出す方法
https://qiita.com/waterada/items/65209ae58130ec669578
LGTM: 1
Python で非 async な IO 処理を並列したい場合
https://qiita.com/waterada/items/d48fa6f0fefc28256f1e
LGTM: 0
Pythonを使ってPDFの改行無しの翻訳をDeepLで実行する
https://qiita.com/komo135/items/e9a8498695d9d94b6aa7
LGTM: 0
Teamsのステータスを自動で変更する
https://qiita.com/tino1231/items/dff1a386124f7b904e81
LGTM: 0
Docker
Macでlima上のDockerにEmacsでdocker-trampする方法
https://qiita.com/waku_nagoya/items/a91d46c35b28d047db38
LGTM: 0
Rails チュートリアルを終えて
https://qiita.com/chasumaru/items/97d07dd128450184ee49
LGTM: 0
DockerでRuby on Railsの環境を構築する際のDockerfileのコマンド及びコード理解
https://qiita.com/zakino123/items/5e7ddf96096156ef814f
LGTM: 0
WSL2でDockerが動いてGUIも使える環境を作る(その2)
https://qiita.com/fjij/items/95e283ed2bff47a1a27c
LGTM: 0
さくっとDockerでEC2にGitLabを構築する
https://qiita.com/777nancy/items/fa52e64e959155ac9884
LGTM: 0
上記のようなメッセージがSlackに投下されるようになります。
後はmy_function
をトリガー設定して自動実行すれば自動で記事を投稿してくれるbotの完成です。
あとがき
GASはこういうちょっとした仕組みを作るのに非常に便利なのでお勧めです。