LoginSignup
12
6

More than 5 years have passed since last update.

Swiftでデザインパターン テンプレートパターン

Posted at

テンプレートパターン

  • アルゴリズムの骨組みを決めておき、実装はそれを継承したクラスで行う
  • 細かい実装を気にせず、protocolで呼び出しできるメリットが有る

前提

  • JapaneseManとEnglishManという2つのクラスがある
  • sayHelloというメソッドがあり、挨拶をそれぞれの国の言葉でできる
class JapaneseMan {
    func sayHello() -> String {
        return "こんにちは" // 日本語で返す
    }
}

class EnglishMan {
    func sayHello() -> String {
        return "Hello" // 英語で返す
    }
}

問題

  • 似たような関数であるsayHelloを使うのに、classが違うため、面倒
  • たとえ話ですが、arrayに無理やり入れようとするとAnyとなる
  • AnyではsayHelloを呼び出すことはできず、一度キャストする必要が出てくる

let peopleArray = [JapaneseMan, englishMan] as [Any]
peopleArray[0] // <- このときanyになる

テンプレートパターン

  • protocolで予め骨組みを作成し、各クラスで継承し、実装する
  • 配列で使うときなどはprotocolを指定して受け皿を作成し、利用する
  • こうすることで実装は気にせず、オブジェクトを抽象的に扱うことができる

protocol Greetings {
    func sayHello() -> String
}

extension JapaneseMan: Greetings {
    func sayHello() -> String {
        return "こんにちは" // 日本語で返す
    }
}

extension EnglishMan: Greetings {
    func sayHello() -> String {
        return "Hello" // 英語で返す
    }
}

let greetingsArray: [Greetings] = [japaneseMan, englishMan]
greetingsArray[0] // <- このときGreetingsになる
greetingsArray[0].sayHello()
greetingsArray[1].sayHello()
12
6
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
12
6