🌧 はじめに
プログラミングやゲームに夢中になっていると、気が付かないうちに洗濯物が雨にやられていたりしますよね😭
そうならないために、また外出する時に便利そうなので雨が振りそうになったら通知するbotを作ってみます。
🌧 準備
まずIFTTTとslackのアカウントを取得しておきます。
🌧 早速作ってみよう
🌂 アプレット作成ページへの行き方


🌂 トリガーを設定しよう
作成ページに辿り着きました!実際にbotを作ってみましょう
サービスは「Weather Underground」を使います。

Current conditionは「Rain」に、
最後に天気予報を取得したい場所を指定します。
これでトリガーの設定は完了です。
🌂 アクションを設定しよう


Messageに雨が振りそうなことを通知するメッセージを入力して完成です。
🌂 Saveしよう

🌧 使ってみよう
アプレットができました!
後は「Connect」ボタンを押してslackへのログインと連携するだけです。

🌧 最後に
IFTTT便利ですね。難しいプログラミング言語を使うことなくbotの制作ができました。
アクションでslack以外のサービスを選択すればLINEやTwitterのボットも作れそうです。
それでは皆さんよい年末を!🎄🎍❄