LoginSignup
3

More than 5 years have passed since last update.

intra-mart チーム開発時、開発環境の簡単な配布方法

Last updated at Posted at 2018-12-10

前提

やりたいこと

  • 各開発者の端末に開発サーバー(デバッグサーバー)を構築したい
  • DBは共有したい
  • IM-Workflow、IM-BISなどの定義情報を共有したい

やりかた概要

  • Storageディレクトリがローカルにある場合、ネットワークドライブに移して共有します
    Storageディレクトリのパス指定は設定ファイルにあるので、そちらも変更します
    intra-mart ストレージ設定ファイル
  • 構築済のResinディレクトリをまるごとコピーして配布します
    それだけでDB接続情報は共有されます

応用編

別拠点間で開発する場合や外注する場合です。
Resin、DB、Storageさえ共有できればいいのでResin、Storageはそれぞれ圧縮して配布します。
DBはダンプを取って配布します。
適用先の環境に合わせてDB接続情報とStorageのパスを修正すれば開発環境が動作するはずです。
intra-mart DB接続設定

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3