LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

SSH接続で WARNING: REMOTE HOST IDENTIFICATION HAS CHANGED!の対処法

Last updated at Posted at 2021-08-29
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@    WARNING: REMOTE HOST IDENTIFICATION HAS CHANGED!     @
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
IT IS POSSIBLE THAT SOMEONE IS DOING SOMETHING NASTY!
Someone could be eavesdropping on you right now (man-in-the-middle attack)!
It is also possible that a host key has just been changed.
The fingerprint for the ECDSA key sent by the remote host is

初見だとみんなビビるこのエラーに毎回当たるので
ここいらでメモ

エラー内容

SSHホスト鍵が変わってるよ!って怒られてる
過去にssh接続したサーバーと同じIPに接続しているのに
接続先の公開鍵情報がknown_hostsに書かれている内容と変わっていると出る

前提:known_hostsとは

ssh接続を一度でも行なったサーバのホスト鍵(公開鍵と秘密鍵のセット)の情報がknown_hostsというファイルに格納される
テキストファイルなのでcatコマンドで確認可能
場所:~/.ssh/known_hosts
[host],address 暗号スイート 公開鍵
で記述されている

対処法

known_hostsから情報を削除する

$ ssh-keygen -R [接続先ip]

参考

https://l-w-i.net/t/openssh/auth_001.txt

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0