36
22

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Firebase Analytics DebugView の設定の仕方

Last updated at Posted at 2017-06-30
This is an article about Firebase Analytics Debugging.
If you don't read Japanese I think you can recognize how to setting the DebugView Report with some images.

Firebase Analyticsの仕様として以下のような物があるため、検証時にはデバッグモードでデバッギングを行うのが良いと。

一般的に、アプリによってロギングされるイベントは、約 1 時間の周期でバッチ処理され、まとめてアップロードされます。このアプローチにより、エンドユーザーの端末のバッテリーが節約され、ネットワーク データの使用量が削減されます。

なかなかFirebase Analyticsのコンソールに、送ってるはずのカスタムイベントが届かないなぁ(STREAM VIEWでも)と思っていたら、こんな仕様があったんですね。

確かに、バッテリーの持ちの良さみたいなものは、モバイルのアプリのユーザビリティの重要な項目だよなぁと。さすがFirebaseはよく考えてるなぁと思いました。

iOS

-FIRAnalyticsDebugEnabled

iOSのFirebase Analyticsをデバッグモードにするには、上記のコードをXcodeのコマンドライン引数に指定してあげる。

画像はRunを指定してるけど、それぞれ引数を渡したいところに設定してあげてね。

Screen_Shot_2017-06-30_at_19_34_21.png

Screen_Shot_2017-06-30_at_19_38_35.png

Android

adb shell setprop debug.firebase.analytics.app <package_name>

Androidの場合は、このように指定してあげるだけ。
You just execute this command. That's it!

のところは io.thedott.debuggingtestappのように指定するよ!

Screen Shot 2017-06-30 at 19.41.28.png Screen Shot 2017-06-30 at 19.51.05.png

やったね!

36
22
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
36
22

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?