LoginSignup
0
0

More than 3 years have passed since last update.

■初心者向け デプロイ/Capistranoの使い方

Posted at

昨日初めてCapistrano(カピストラーノ)を実装したのですが
何が出来るのかいまいち分からないままだったので改めて教えてもらいました!

■出来る事
・開発環境で行った変更を本番環境へ自動的にデプロイ
・下記のコマンドで本番環境の再起動までやってくれる

■使い方
①開発環境で機能追加等を行い、リモートリポジトリ(GitHub)へプッシュ
②$ bundle exec cap production deploy を実行
(①、②は開発環境のアプリケーションディレクトリで行います)
③自動的にデプロイ完了!

Point
・開発環境でどのブランチで変更したものが反映されるんや…と思い聞いてみたところ
どうやら「default」ブランチが本番環境には反映される模様。
なので、トピックブランチで変更したものは一度、デフォルトのブランチへ統合して
そこから「$ bundle exec cap production deploy」 を実行してみようと思います。

何か間違いがありましたらご指摘いただけると幸いです。
よろしくお願い致します。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0