LoginSignup
0
0

More than 3 years have passed since last update.

Unity2019.XでAndroid IL2CPPビルドする

Last updated at Posted at 2020-02-02

概要

 最近業務でAndroid IL2CPPビルドすることになったんですけど滅茶苦茶手こずったので同じ被害者を出さないためにメモ

20200823追記)最近のバージョンだとこれやらなくてもAndroidBuildSupportにチェック入れるだけで子要素もチェック入ります。

解決法

 UnityHubでAndroid Build Supportをインストールする時に子要素のAndroid SDK & NDK ToolsとOpenJDKにもチェック入れてインストールするだけ。あとはUnityが勝手にパス参照とかしてくれるので一切設定する必要なし。Screenshot 2020-01-31_23-30-54-140.png

愚痴

 Unity2017.XとかだとAndroid SDKとか全部自前でDLして設定する必要あったじゃないですか。公式にもこんなのがあるし。ただそうすると今公式から落とせるSDKとNDKのバージョンが微妙に違うみたいでそこで一生エラー吐かれました。
 それはそれとしてIL2CPPくん、ビルドエラーで「One or more errors occurred」とか言って終わるのほんとギルティ、「犯人は10代~20代、もしくは30代~40代、または50代以上の人物」みたいなもんでしょ……

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0