24
18

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

UE4 Python VSCodeに入力補間を効かせてみた

Last updated at Posted at 2020-03-01

#はじめに
UE4でPythonが使用できるようになりました、VSCodeでソースを書いてきたのですが、入力補間がないとつらい・・・。ということで入力補間する方法を検証しました。
UE4.24+VSCodeにて検証しています

##UE4設定

プラグインを有効にする

Edit/Pluginsより
Python Editor Script Pluginを有効にする

image1.PNG

Pythonのスタブを作成する

Python Editor
Edit/ProjectSettingより
image2.PNG
Python/DeveloperModeを有効にします。

こちらを有効にすることによって、UE4を再起動後、ProjectPath\Intermediate\PythonStub以下に入力補間で使用するためのPythonスタブデータが作成されます。
image5.PNG

##VSCode設定

Pythonスタブファイルを参照できるようにパスを設定

File/Preference/Settingsを開きます
image3.PNG

SettingsよりPython.AutoCOmplete:ExtraPathsを選択
image4.PNG

settings.jsonに

"python.autoComplete.extraPaths": [
   "${workspaceFolder}/../../Intermediate/PythonStub/unreal.py"
 ],
"python.jediEnabled": false,

上記の設定を追加します。
python.autoComplete.extraPathsはUE4から出力されたPythonのスタブファイルへのパスを指定します。
VSCodeデフォルトのインテリジェンスだと解析に失敗し使用できませんでしたので
"python.jediEnabled": false,
に設定してMicrosoftのインテリジェンスを使用するようにします。
image8.PNG

実際に使用してみる

image7.png

unreal.と入力すると入力補間が効いていることが確認できます。
これでunrealのヘルプを見に行かなくてもある程度のコードは書いていけいるようになります。

問題点

入力補間が効くようになったのはいいが、補間速度が遅い、
thinkpad x1 yoga 2018
Intel Corei7 8650Uの環境で試したのですが補間が効くまで10秒弱かかります。
それでもヘルプを調べに行くよりかは楽にソースが書けるようになりました。

24
18
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
24
18

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?