はじめに
こちらの記事に続きになります。
dynamodb-localに保存されたレコードを確認すると、配列として保存されてほしいデータが文字列になっていました。
フロントから配列としてデータを受け取れていたので、dynamoidの設定を見直してみることにしました。
backend/app/models/hoge.rb
class Hoge
include Dynamoid::Document
table name: :hoges, key: :id, capacity_mode: :on_demand
field :title, :string
field :comments, :string ,array: true
end
modelを確認すると、配列型の宣言が間違っていました。
dynamoidの公式ドキュメントを確認すると :array
で宣言する必要がありました。
backend/app/models/hoge.rb
class Hoge
include Dynamoid::Document
table name: :hoges, key: :id, capacity_mode: :on_demand
field :title, :string
field :comments, :array
end
おわりに
はやくdynamodbになれていきたいです。