LoginSignup
0
2

More than 5 years have passed since last update.

windows10にhomesteadでLaravelの環境を爆速で作る

Last updated at Posted at 2019-04-16

今までvagrantで仮想環境を作っていて
1. vagrant init XX
2. vagrant up
3. vagrant ssh
この上記の工程と違ったのでメモ。
以下の手順通りに進めると構築できるはずです。

今更感がすっごいですが、よろしくお願いします。

環境

Windows 10 Pro
virtualbox 6.0.4
Vagrant 2.2.4
git 2.21.0
homestead 8.2.0

前提として、git・virtualbox・vagrantは入っている状態で開始したいと思います。
gitのインストール方法
virtualboxのインストール方法
vagrantのインストール方法

vagrant box を追加する

以下コマンドプロンプトで作業します。

vagrant box add laravel/homestead

入れる環境は何かと聞かれたら3:(virtualbox)を入力し、enterで進めてください。

homesteadをダウンロードする

今回vagrantルートをC:\work\homesteadにしたいので

cd C:\work
git clone https://github.com/laravel/homestead.git homestead

homesteadを初期化

ダウンロードしたhomesteadを初期化してHomestead.yamlを作成します。

cd homestead
init.sh

ssh keyを生成する

以下コマンドでsshで必要な鍵を生成します。
※カレントディレクトリはhomesteadのまま

ssh-keygen -t rsa

Laravelのインストール先を作成する(不要?)

以下コマンドでディレクトリを作成します。
※カレントディレクトリはhomesteadのまま

mkdir code

生成したyamlを変更する

Homestead.yamlにローカル構成を反映します。

Homestead.yaml
---
ip: "192.168.10.10"
memory: 2048
cpus: 1
provider: virtualbox

authorize: ~/.ssh/id_rsa.pub

keys:
    - ~/.ssh/id_rsa

folders:
    - map: C:\work\homestead\code
      to: /home/vagrant/code

sites:
    - map: homestead.test
      to: /home/vagrant/code/Laravel/public

databases:
    - homestead

hostsファイルに定義する

C:\Windows\System32\drivers\etc\hostsにHomestead.yamlの内容を
定義します。

hosts
192.168.10.10  homestead.test

vagrant up vagrant ssh

そうなんです!vagrant initしなくていいんです!いいんです!

以下コマンドで仮想環境立ち上げ、仮想環境へ入ります。
※カレントディレクトリはhomesteadのまま

vagrant up --provision
vagrant ssh

お疲れ様です。これで必要なものは揃いました!これから煮るなり焼くなり自由にどうぞ!
とはならず、お節介にLaravelインストールして、ブラウザ表示までお付き合いください。

Laravelをインストールする

※ここから仮想環境内でのコマンドになります。
おもむろに作業ディレクトリに移動~Laravelプロジェクトを作成まで一気にします。

cd /vagrant
composer install
cd /vagrant/code
composer create-project --prefer-dist laravel/laravel Laravel

Homestead.yamlに定義したurlをブラウザで叩いてみてください。
http://homestead.test

image.png

以上です!!お疲れ様でした。
最後までご覧いただきありがとうございます!!

0
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
2