LoginSignup
4
2

More than 3 years have passed since last update.

2017年度 大学入試センター試験の英語問題 第3問をDeepL翻訳して解いてみた結果 ⇒ほぼ正答できそう

Last updated at Posted at 2020-03-29

DeepL翻訳を使ってセンター試験の英語問題を解く

2017年度 大学入試センター試験のいくつかの問題をDeepL翻訳で解いてみました。その結果、DeepL翻訳の日本語訳文だけで、ほぼ正答できそうな感触でした。(ほぼ楽勝でした) DeepL翻訳、凄すぎる。

解いてみた問題:

  • 2017年度 大学入試センター試験
    • 第3問 A 問1~問2(全て)、B 問1~問3(全て)、C(全て)

大多数の人にとって、もう、英語の勉強は不要なのかもしれません・・・ 義務教育で全員が全員、皆そろって英語を勉強することは不要なのではないかと思わせる程の、DeepL翻訳の凄さ。

英語の勉強は、さわりだけでOK、英語が好きな人・真に英語が必要な人だけ高等な英語を勉強すれば、もうそれで良さげ。英語の勉強は、今で言うところの、大学1・2年で全員が履修するドイツ語・フランス語のような第二言語的な、雰囲気だけ学べればOK的なものでよいのではないかと思わせる程の、DeepL翻訳の凄さ。

これからは、小学校から大量の時間をかけて英語を学ぶよりも、もっと大切なことを学んだ方がいいかもしれません。「プログラミング」とか「コンピューターサイエンス」とか、あと「経済と歴史」も1

大学入試センター試験のデータは、「ロボットは東大に入れるか」プロジェクトの電子化問題データを使用しました。

電子データ: https://21robot.org/data/center-dev.tar.gz

第3問

元問題: https://www.toshin.com/center/2017/eigo_mondai_3.html

A 問1

次の問い(問1・問2)の会話の[ 27 ]・[ 28 ]に入れるのに最も適当なものを,それぞれ下の①~④のうちから一つずつ選べ。

Student: Do you have time later today to check the draft of my speech?

Teacher: No, I'm afraid I don't have time today. I have several appointments this afternoon.

Student: I see. Well.... [ 27 ]

Teacher: Yes. And please send it to me by email so I can read it before you come.

  • ① Are you sure you can skip the appointments?
  • ② Could I come to your office after school tomorrow?
  • ③ Shall I make an appointment with you for today?
  • ④ Would you kindly give me the draft to look at?

DeepL翻訳の結果

⇒DeepL翻訳へ

生徒:今日はスピーチの下書きをチェックする時間がありますか?

先生:いいえ、今日は時間がありません。午後からいくつかの予定があります。

生徒:そうですか......。[ 27 ]

先生:はーい。そして、来る前に読めるようにメールで送ってくださいね。

  • ① 予約を飛ばしても大丈夫ですか?
  • ② 明日の放課後に来てもいいですか?
  • ③ 今日はアポを取ってもよろしいでしょうか?
  • ④ 下書きを見せてもらえますか?

正解

正解はこちら↓


所感

DeepL翻訳の訳文を読んだだけでも、普通に2番と正答できそう。

1番は「来る前に読めるようにメールで送って」と言っているので「予約」はないはず、不適。3番は「今日は時間がありません」と言っているので今日は「アポ」をとれないはず、不適。4番は「スピーチの下書きをチェックする時間がありますか」と生徒側が言っているので「下書き」は生徒が描くはず、不適。

センター試験の参考書に書いてあるお堅い訳文に比べると、DeepL翻訳の訳文は口頭でのよりカジュアルな日本語っぽい感じ。

①~④の記号は機械翻訳にとって不利なので(本質とは異なるので)、事前に除去して翻訳し、訳文に再度付加。

A 問2

Ken: How about going to Memorial Park this weekend?

Ethan: How far is it from here?

Ken: Well, it takes about two hours by express train.

Ethan: Oh, that's a bit far. How much is it to get there?

Ken: About 6,000 yen. But I've heard it's really beautiful.

Ethan: I know, but [ 28 ]. Let's find somewhere else to go.

  • ① I don't feel like going out
  • ② it helps us to get there
  • ③ that's much too expensive
  • ④ we can't miss this chance

DeepL翻訳の結果

⇒DeepL翻訳へ

ケン:今週末にメモリアルパークに行くのはどう?

イーサン:ここからどのくらいの距離ですか?

ケン:そうですね、特急列車で2時間くらいです。

イーサン:そうなんだ。あら、ちょっと遠いわね。そこまで行くのにいくらかかるんですか?

ケン:6,000円くらい。でも、本当に綺麗だと聞いたことがあるよ。

イーサン:そうなんだ。I know, but [ 28 ]. 他に行くところを探してみよう。

  • ① 外に出る気がしない
  • ② それは私たちがそこに到達するのに役立ちます
  • ③ それはあまりにも高価です
  • ④ このチャンスを逃すわけにはいかない

正解

正解はこちら↓


所感

DeepL翻訳の訳文を読んだだけでも、やはり普通に3番と正答できそう。

[ 28 ]のある所で、おそらく通常の文ではなくなるので、「I know, but」が残ってしまっているが、回答する上ではとりわけ問題にはならない程度。

B 問1

次の問い(問1~3)のパラグラフ(段落)には,まとまりをよくするために取り除いた方がよい文が一つある。取り除く文として最も適当なものを,それぞれ下線部①~④のうちから一つずつ選べ。

Wearing proper shoes can reduce problems with your feet. Here are some important points to think about in order to choose the right shoes. ①[ Make sure the insole, the inner bottom part of the shoe, is made of material which absorbs the impact on your foot when walking. ] ②[ The upper part of the shoe should be made of breathable material such as leather or cloth. ] ③[ Some brand-name leather shoes are famous because of their fashionable designs. ] ④[ When you try on shoes, pay attention not only to their length but also to their depth and width. ] Wearing the right shoes lets you enjoy walking with fewer problems.

DeepL翻訳の結果

⇒DeepL翻訳へ

適切な靴を履くことで、足のトラブルを減らすことができます。ここでは、正しい靴を選ぶために考えておきたいポイントをご紹介します。①[インソール(靴の内側の底の部分)は、歩くときに足にかかる衝撃を吸収する素材でできていることを確認しましょう。] ②[靴の上部は、革や布などの通気性のある素材で作られている必要があります。] ③[ブランドの革靴の中には、おしゃれなデザインで有名なものもあります。] ④[試着の際には、長さだけでなく、奥行きや幅にも注目してみましょう。] 正しい靴を履くことで、問題の少ないウォーキングを楽しむことができます。

正解

正解はこちら↓


所感

DeepL翻訳の訳文を読んだだけでも、やはり普通に3番と正答できそう。

3番だけ「正しい靴を選ぶためのポイント」ではなくファッションについての文なので、かなり分かり易い。

①~④の記号は機械翻訳にとって不利なので(本質とは異なるので)、事前に除去して翻訳し、訳文に再度付加。

B 問2

In Japan, there are several ways of transporting goods. Each method has its own advantages and disadvantages. ①[ Transportation by air, though it can be expensive, is suitable for carrying goods which require speedy delivery. ] ②[ Buses can carry many passengers, and they are convenient for daily life. ] ③[ Ships, on the other hand, can carry large quantities at low cost, but it takes much time for them to reach their destinations. ] Trains can stop only at stations, but their arrival times can easily be estimated. ④[ Although trucks cannot carry much compared with trains, they are useful for carrying things from door to door. ] Such merits and demerits of each method of transportation should be taken into consideration, so the best way can be chosen, depending on the needs.

DeepL翻訳の結果

⇒DeepL翻訳へ

日本では、荷物を運ぶ方法にはいくつかの方法があります。それぞれの方法にはメリットとデメリットがあります。①[航空輸送は、費用はかかりますが、スピーディーな配送が必要な荷物を運ぶのに適しています。] ②[バスは多くの乗客を乗せることができ、日常生活に便利です。] ③[一方、船は低コストで大量に運ぶことができますが、目的地に到着するまでに時間がかかります。] 電車は駅にしか停まらないが、到着時間を簡単に見積もることができる。④[トラックは、電車に比べると運ぶ量は多くはありませんが、戸別に物を運ぶのには便利です。] このように、それぞれの移動手段のメリット・デメリットを考慮して、ニーズに応じて最適な方法を選択する必要があります。

正解

正解はこちら↓


所感

DeepL翻訳の訳文を読んだだけでも、やはり普通に2番と正答できそう。

2番だけ「乗客」の話しになるので、まあまあ分かり易い。寛大な聞き手になれば、別に、2番の文もあっても良さげな気もするが、冒頭で「荷物を運ぶ方法には」と「荷物」に限定しているので、2番が不適と分かる。

B 問3

If you forget something you once learned, go back to the place where you originally learned it. Experimental studies support this idea. For instance, two groups of divers went into the sea. ①[ After listening to a list of words underwater, they came back on land and wrote down as many words as they could remember. ] ②[ A day later, one group sat on land, while the other went back into the sea. ] ③[ Researchers carefully chose the list of words, and the divers selected the diving site. ] ④[ Each group was asked to recall and write the words they had learned the day before. ] It turned out that the divers in the sea recalled words better than the divers on land. Thus, a person's ability to remember seems to be better if learning and recalling are done in the same environment.

DeepL翻訳の結果

⇒DeepL翻訳へ

一度習ったことを忘れたら、元々習った場所に戻ればいい。この考えを裏付ける実験研究があります。例えば、2つのグループのダイバーが海に入りました。①[水中で単語のリストを聞いた後、彼らは陸上に戻ってきて、覚えられるだけの単語を書き留めました。] ②[一日後、一方のグループは陸上に座り、もう一方のグループは海に戻った。] ③[研究者は言葉のリストを慎重に選び、潜水士は潜水場所を選んだ。] ④[各グループには、前日に覚えた言葉を思い出して書いてもらいました。] その結果、海の中のダイバーの方が、陸上のダイバーよりも単語をよく覚えていることがわかりました。このように、学習と想起が同じ環境で行われた方が、人の記憶力は向上するようです。

正解

正解はこちら↓


所感

DeepL翻訳の訳文を読んだだけでも、やはり普通に3番と正答できそう。

3番だけ、流れが明らかにおかしく、違和感があるので。2番と3番だけ、急にですます調になり、若干の違和感がありますが。

2番の英文が少し英語っぽい独特の対比・省略の感じで簡潔に書かれてあるので、DeepL翻訳の訳文が少し物足りない感じになっているよう。訳文「陸上に座り」が「普通に机の前で座ったまま思い出そうとし」という意味だということに、最後の「学習と想起が同じ環境で行われた方が、人の記憶力は向上する」を読んで、ようやく分かりました。そうであれば、最初の訳文「一度習ったことを忘れたら、元々習った場所に戻ればいい」も「一度覚えたことを忘れたら、覚える動作をした時と同じ場所に行って思い出した方がいい」の方が日本語は適切、でも元の英文が「learned」なので難しいところ。日本語の訳文は、ちょっと文章書くのヘタクソかな...もうちょっと何かこう...という印象を受けますが、英語と日本語の文化の違いを感じさせてくれます。

一方、DeepL翻訳の訳文は、「It turned out that ~」を、機転を利かせて「その結果、~ことがわかりました。」と「その結果」まで丁寧につけてくれて、文の流れが自然になり、かなり凄さを感じるところ。

C

次の会話は,「市の発展」をテーマとして,ある町で行われた住民による話し合いでのやりとりの一部である。[ 32 ]~[ 34 ]に入れるのに最も適当なものを,それぞれ下の①~④のうちから一つずつ選べ。

Alice: The mayor has asked me to lead this meeting to discuss ways to develop our town. Tom, how about beginning with you?

Tom: Sure. If a new factory is built here, more people will move to our town. This would help local shops and restaurants because there would be more customers. Also, some of our residents working in the next town could find jobs here. Many people have complained about their long drive back and forth to work. Working closer to home would improve their family life by giving them more time to spend together.

Alice: Tom, are you saying that [ 32 ]?

  • ① many of our residents prefer traveling to another town to work
  • ② new businesses should do much more to increase their sales
  • ③ people in our town would benefit from a new workplace here
  • ④ working in the next town may make people's lives better

Tom: Yes, that's correct.

Carol: Well, I think it would be better to build a shopping mall. It would be good for both customers and shop owners. When the new housing complex is completed in the northeastern part of town, people living there would be pleased with a nearby mall to shop at. Lots of my fellow merchants have been wishing they could move to a new place. Such a mall would be a benefit to shop owners because more people would visit their shops.

Rick: I agree. A mall would also be useful for people in other parts of town because they could do all of their shopping at one place. It would save everyone time, and families would enjoy their lives more. And the highway exit is in the same area. So, not only would people in our town shop at a mall built there but people from other towns would also have easy access to it. That would increase our local businesses' profits.

Carol: Right. It would make family life here much better as well as bring more customers to our town.

Alice: So, you both feel that a mall would help [ 33 ].

  • ① bring money into our town to fix the highway
  • ② develop downtown and the northeastern areas
  • ③ give rise to a lot of controversies and arguments
  • ④ improve our town's economy and convenience

Leslie: I don't think building a mall or opening a business is the only way to help our economy grow. We should find ways of using the beauty of nature, which our town is already famous for. It makes our town a nice place for families to live in.

Ellen: I think so, too. We should try to develop without changing the things that families living here and visitors enjoy. Using the beautiful scenery of our town in more creative ways would encourage people to come and live here. That would bring more money into our town.

Leslie: I completely agree. In the long run, our town will be hurt if its natural surroundings are not preserved.

Alice: So, Leslie and Ellen are talking about the importance of maintaining the natural features of our town. Well, from our discussion so far, it seems everyone thinks, when developing our town, we should [ 34 ]. Let's see if there are any other points we need to take into account.

  • ① build a large shopping center
  • ② consider residents' family lives
  • ③ increase the number of employees
  • ④ think of the natural environment

DeepL翻訳の結果

⇒DeepL翻訳へ

アリス:町長から町を発展させる方法を議論するための会議をリードするように頼まれました。トム、まずはあなたから始めてみませんか?

トム:いいよ、ここに新しい工場ができれば、より多くの人がこの町に引っ越してくる。お客さんが増えるので、地元のお店やレストランも助かります。また、隣町で働いている住民の中には、ここで仕事を見つける人もいるかもしれません。多くの人が、仕事のために往復する長いドライブに不満を持っています。家の近くで働くことで、家族と一緒に過ごす時間が増えて、家族の生活が改善されるのではないでしょうか。

  • ① アリス:トム、私たちの住民の多くは、仕事のために別の町に移動することを好むと言っているの?
  • ② アリス:トム、あなたは、新しいビジネスがもっと売上を上げるべきだと言っているのですか?
  • ③ アリス:トム、あなたは、私たちの町の人々は、ここに新しい職場ができた方が得をすると言っているのですか?
  • ④ アリス:トム、隣町で働くことで、人々の生活がより良くなるかもしれないと言っているの?

⇒DeepL翻訳へ

トム:そうですね。

キャロル:そうですね、ショッピングモールを作った方がいいと思います。その方がお客さんにもお店の人にもいいと思います。町の北東部に新しい団地が完成したら、そこに住む人たちは近くにショッピングモールがあると喜ぶでしょうね。私の仲間の商人の中にも、新しい場所に引っ越したいと思っている人がたくさんいます。そのようなモールがあれば、より多くの人が自分の店を訪れることになるので、店主にとってもメリットがあると思います。

リック:私もそう思います。モールは町の他の地域の人たちにとっても便利だよ。みんなの時間の節約にもなるし、家族の生活がより楽しくなるでしょうね。そして、高速道路の出口も同じエリアにあります。そこにモールができたら、町の人はもちろんのこと、他の町の人も利用しやすくなりますよね。そうすれば、地元の企業の利益も増えるでしょう。

キャロル:そうですね。家族の生活がより良いものになるし、町にお客さんが来るようになるわ。

  • ① アリス:モールがあれば、高速道路の修繕費が町に入るとお考えなんですね。
  • ② アリス:そうなの。モールがダウンタウンや北東部の発展に役立つと感じているのね。
  • ③ アリス:モールが多くの論争や議論を巻き起こすのに役立つと感じているのね。
  • ④ アリス:そうなの?モールが町の経済と利便性を向上させるのに役立つとお二人とも感じているのね。

⇒DeepL翻訳へ

Leslie: モールを作ったり、開業したりすることが経済成長を助ける唯一の方法だとは思いません。私たちの町がすでに有名な自然の美しさを利用する方法を見つけるべきです。家族が住みやすい街になっていると思います。

エレン:私もそう思います。ここに住んでいる家族や訪れる人が喜ぶことを変えずに発展させていくべきだと思います。この町の美しい風景をもっとクリエイティブに使えば、人々がこの町に住みたいと思うようになるでしょう。そうすれば、私たちの町にもっとお金が入ってくるでしょう。

Leslie: 全く同感です。長い目で見れば、自然環境が守られていなければ、私たちの町は傷つくことになるわ。

アリス:レスリーとエレンは、私たちの町の自然の特徴を維持することの重要性について話しているのね。まあ、これまでの議論からすると、町を開発するときには、[ 34 ]。他に考慮すべき点がないか見てみましょう。

  • ① みんなが大型ショッピングセンターを建設すべきだと思っているようですね。
  • ② みんなが住民の家族の生活に配慮すべきだと思っているようですね。
  • ③ みんなが従業員の数を増やすべきだと思っているようですね。
  • ④ みんなが自然環境を考えるべきだと思っているようですね。

正解

正解はこちら↓

[ 32 ]=③、[ 33 ]=④、[ 34 ]=②

所感

おおむね日本語として普通に読めるし、普通に正答できそう。普通に日本語の問題のよう、特にくせも感じない訳文。

「キャロル:そうですね、ショッピングモールを~」は少し違う点、英文は「Well, ~」なので「ええと、私の意見は~」の方が適切。

「アリス:そうなの?モールが~」は少し違う点、英文は「So, ~」なので「なるほど、そうすると~」の方が適切。

「私たちの町がすでに有名な自然の美しさを利用する方法」は「すでに」がやや違和感、「私たちの町のすでに有名な自然の美しさを利用する方法」がより近いでしょうか、日本語だと修飾関係が込み入ってしまい日本語で一気に表現するのが難しいところ。

少し違う点と言っても、この程度の軽微なものばかり。

1文の中に空白[ 32 ]等があり選択肢方式となっている場合は、機械翻訳にとって不利なため、各選択肢がつながった文として見られるように、空白のある1文全体を選択肢の数だけ複製して、空白の中に選択肢のフレーズを代入して1文ずつに直してから、その複製文の全てをDeepL翻訳に渡しています。


  1. 経済の歴史を知っておかないと、今の状況ではどんな政策をすべきなのか国民一人一人が判断できず、選挙で誰を選べばよいのか分からず、結局、金持ちに忖度した政治家の思い通りの政治・社会制度になってしまいますので・・・ 

4
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
2