1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

VS CodeでPythonコードの各部分を区切って、それぞれを部分的に実行するには

Last updated at Posted at 2025-04-05

前回記載した「VS CodeでPythonを使う」記事から追加で、コードの各部分を区切って、それぞれを部分的に実行する方法を記載します。

前回

前回記載の内容まで完了しているものとします。

Pythonコードの各部分を区切って部分的に実行するには

VS Codeの拡張機能から「jupyter」で検索して
image.png

「Jupyter」という拡張機能をインストール
image.png

コードに「# %%」を追加しておくと、「# %%」の間がセクションになって、

test.py
# %%
def main():
    A()

def A():
    def AA():
        print("!")
    AA()

class B(Exception): 
    def C(self):
        print("!")

if __name__ == "__main__":
    main()

# %%
print("???")

# %%
A()

コードの上で、Shift+Enterキーを押すと、
image.png

初回時に、下記の追加インストールのダイアログが表示されるので、「Install」を選択
image.png

VS Codeの右下に進捗が表示され、しばらく待つ
image.png

すると、右側に「Interactive-1」のウィンドウが出来て、コードが実行され、
「???」が表示される
image.png

任意のコードの上で、Shift+Enterキーを押して、各部分を実行可能
例: 長いコードのまとまりも、実行可能
image.png

右下の空欄にコードを書いて実行

右下の空欄にコードを書いて、Enterキーを押して、実行も可能
image.png
image.png

実行結果を.ipynbに保存

「Save」ボタンで、.ipynbに保存可能
image.png
image.png

.ipynbファイルは、VS Codeで開いて見ることが出来る。

「...」ボタンから「Export」を選択すると、色々な形式でも保存可能
image.png

参照

生成AIに聞く

ChatGPTでも聞いてみた結果

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?