UEFI grub2でFreeBSDを起動する方法
自分用の備忘です。
さて、メイン機のMINISFORUM UM300に、
- Windows 10
- Ubuntu 20.10
- Archbang
- FreeBSD 13-CURRENT
と入れてきました。FreeBSD 13-CURRENTはzfsです。
このArchbangからgrub2を編集/更新してFreeBSDを起動する場合、ufsとは異なり、
insmod zfs
insmod zfsinfo
insmod chain
set root='(hd0,gpt9)'
chainloader /@/boot/loader.efi
こんな感じでinsmodと、特に/@/がポイントになります。ウェブであまり事例を見ないため残すことにしました。この設定でいま実際に動いています。
(2021/7/16追記)
Ubuntuのgrub2からは上ではだめで、次のように設定することで起動しました。
insmod zfs
insmod zfsinfo
insmod chain
set root=(hd0,gpt9)
zfsinfo (hd0,gpt9)
chainloader /@/boot/boot1.efi