最近、数理計画法なる学問があることを知った。
昔からあったのだろうが気になり少し調べてたら、結構役に立ちそうなので勉強を始めた。
50代後半になり、頭がついていかないところもあるが、実践的なところを主題として記録する。
私は専門家ではないので、理論については特に記録しないし、間違った記録もあるかもしれない。
下記のツールを使用しての記録を行う。
(基本的に線形・整数)
①excel
ゾルバ(標準機能)を使用
②matlab
Optimize ToolBoxを使用
Global Optimize ToolBoxを使用
③labview
線形最適化機能を使用
④python
PuLPを使用