LoginSignup
2
0

More than 3 years have passed since last update.

[Rails]Bootstrapを使用した確認ダイアログについて

Last updated at Posted at 2019-09-20

はじめに

今回確認ダイアログを表示させる際、bootstrap3を使用していたので、このように確認ダイアログをBootstrap仕様にしました。なのでその導入方法などについて説明します。
バージョンはRails 5.2.3を使用してます。
スクリーンショット 2019-09-21 0.51.32.png

導入方法

先ずはGemから、今回はBootstrap3なので'jquery-rails''bootstrap-sass'を使用します。(Railsのバージョンが5.0以降は'jquery-rails'が必要になります。)
確認ダイアログの表示はgem'data-confirm-modal'を使用します。

Gemfile
gem 'bootstrap-sass'
gem 'data-confirm-modal'
gem 'jquery-rails'

次にapplication.jsファイルに以下の記述をします。

application.js
//= require bootstrap-sprockets
//= require data-confirm-modal

最後にapplication.scss@importを使用して記述します。

application.scss
@import "bootstrap-sprockets";
@import "bootstrap";

注:Railsのバージョンによっては記述が変わります。なので必要に応じて、Gemなど導入して下さい。

使用方法

Viewファイルのlink_toの中にdata: { confirm: "記述名", cancel: '記述名', commit: '記述名'}, title: '記述名'}を記述します。title:だけは{}内から外して記述して下さい。

記述例は以下の通り

test.html.haml
.btnstyle__syosai
 = link_to "削除", "/videos/#{video.id}", method: :delete, data: { confirm: "本当に削除してもよろしいですか?", cancel: 'やめる', commit: '削除する'}, title: '削除確認画面',class: "btn btn-default btn-block"

表示はこのようになります。
44dbd7f70365624f807cac820ee642dc.gif

最後に

限定的ではありますが、Bootstrapを使用してるならデフォルトよりこっちの方が見た目がいいのでいいかと思います。
以下も参考にして下さい。
https://fuchiaz.com/rails-gem-data-confirm-modal/

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0