LoginSignup
0
0

More than 5 years have passed since last update.

Ubuntu MATE 17.10でWindows版LabVIEW2017を起動しArduinoと接続する

Last updated at Posted at 2017-11-19

LinuxからLabVIEWを使いたかったので、Wineを経由して起動し、Arduinoとの接続を確認した。

参考URL :

https://forum.winehq.org/viewtopic.php?f=2&t=27320 (WineのUSB接続)
https://wiki.winehq.org/Wine_User%27s_Guide#Serial_and_Parallel_Ports (同上)
http://guruguru123.hatenablog.com/entry/2015/06/25/233238 (ArduinoとLabVIEWの接続)

導入手順 :

1.ソフトウエアのインストール

Ubuntu MATE 17.10にWineをインストールする。フォント導入のためwinetricksもインストールする。

sudo apt install wine-development winetricks

Wineにフォントをインストールする

winetricks allfonts

winecfgを起動し、WindowsのバージョンをWindows10に設定する。

Screenshot at 2017-11-19 09-12-17.png

ここでLabVIEW2017日本語版(32bit)をダウンロードし、ファイルをダブルクリックするとWine経由でLabVIEWのインストールが始まる。

同様にWine経由でVISAドライバ(Windows版)、 JKI VI Package Manager (VIPM:Windows版)をインストールする。

http://www.ni.com/download/ni-visa-5.0.3/2251/ja/
https://vipm.jki.net/download

2.LabVIEWとArduinoの接続の設定

VIPMを起動し、Digilent LINXを選んでインストールする。

Screenshot at 2017-11-19 15-51-37.png

インストール後、LabVIEWを起動する(Ubuntuのアプリケーションメニュー→その他→LabVIEW2017(32ビット)で起動)とライセンスの入力を求められるので、ライセンスキーを入力する。
(ログイン画面に移ろうとするが失敗する)

LabVIEWのトップ画面が現れたら、Ardiuno(Ardiuno Unoを使用した)をPCにUSB接続する。

端末(Ubuntuのアプリケーションメニュー→システムツール→MATE端末)を起動する。
lsusbによりArduinoがUbuntuに認識されていることを確認する。

lsusb

また、usbポートがWineのcomポートに割当てられていることを確認する(下図参照)。

ls -l ~/.wine/dosdrives

Screenshot at 2017-11-19 09-16-42.png

この図では/dev/ttyUSB0がcomポート33番に割り当てられていることを示している。

3.LabVIEWからArduinoの制御をおこなう

LabVIEWのメニューからツール→MakerHub→LINX→Generate Firmware Librariesを選択し、ファームウエアを生成する。

Screenshot at 2017-11-19 09-38-35.png

ArduinoがPCと接続されていることを確認する。

LabVIEWのメニューからツール→MakerHub→LINX→LINX Firmware Widzardを選択し、Arduinoへファームウエアの転送をおこなう。

Wizardの手順に従い、Arduinoの機種名(Unoなど)、comポート番号(2.で調べたもの、図の場合はcom33)などを入力する。
最後にFinishのボタンをクリックするとArduinoにファームウエアが転送される。
(ArduinoのLEDが点滅することを確認すること)

ファームウエアが転送されると回路図と緑のボタンのついたフォームが表示される。
回路図のとおりにArduinoにLEDを接続するか、テスターであたるなどして、
フォームのボタンをクリックしたときArduinoの指定のピンでLEDが点灯(5Vが出力される)することを確認する。

Screenshot at 2017-11-19 08-08-36.png

4.トラブルシューティング

.NETのインストールが失敗するときは、winetricksから.NETをインストールし、再度LabVIEWをインストールする。

winetricks dotnet462

ArduinoがLabVIEWから制御できないときは、Ubuntuでログインしているユーザーの所属グループを確認する。USB(シリアルポート)の制御のためには、ユーザーがsysかdialoutグループに所属していることが必要である。

また、USBttyがcomと繋がっていない場合はシンボリックリンクをはる。
(LabVIEWが起動していることを確認すること)

ln -s /dev/ttyUSB0 ~/.wine/dosdevices/com33

Wine上のLabVIEWは動作が緩慢なので、処理が止まって見えたり、画面が真っ黒になってもしばらく待って様子を見ること。

VISAのインストールに失敗するときはwinecfgでWindowsのバージョンをWindowsXPにする。

.NETのインストールで、

”ntlm_auth was not found or is outdated. Make sure that ntlm_auth >= 3.0.25 is in your path.”

とエラーが出て失敗するときは、sambaとwinbindをインストールするとよい。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0