3
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Cloud Guardを設定して、何かイベントがあったらSlackに通知する

Last updated at Posted at 2024-09-24

はじめに

OCIのCSPMであるCloud Guardを設定して、OCIの状態を監視し、何らかのイベントがあったらSlackに通知するようにします。

Cloud Guardの設定

有効化

OCIのコンソールからCloud Guardを有効化します。

Screenshot 2024-09-20 13.43.25.png

ポリシーの作成をクリックすると、必要なポリシーを設定してくれます。

Screenshot 2024-09-20 13.43.45.png

ここでは検出結果を管理するリージョンと対象のコンパートメントを設定します
ディテクタレシピは「どこで何が起きたら」を定義します。ここではオラクルがデフォルトで定義しているレシピを選択します。

Screenshot 2024-09-20 13.44.42.png

有効化すると、このように画面が変わります。

Screenshot 2024-09-20 13.45.05.png

ポリシーも確認すると、このように追加されています。

Screenshot 2024-09-20 13.45.57.png

ターゲット構成の設定

構成ターゲットからターゲットを設定します。

ディテクタ・レシピ

Cloud Guardを有効化したした際に設定したレシピに加えて、脅威ディテクタ・レシピを追加します

Screenshot 2024-09-20 13.52.21.png

レスポンダ・レシピ

レスポンダ・レシピは、ディテクタ・レシピによって検出したイベントがあったら、「どうするか」を定義します。

これもオラクルがデフォルトで定義しているレシピを設定します。

Screenshot 2024-09-20 13.52.59.png

レスポンダ・レシピで定義されているルールを確認し、Cloud Event有効になっていることを確認します。
このあと設定する通知で必要になります

Screenshot 2024-09-20 15.24.23.png

通知の設定

Notifications

任意の名称でNotificationsのトピックを作成し、サブスクリプションを作成します。
サブスクリプションはSlackを選択し、URLにIncoming WebHookのURLを指定します。

Screenshot 2024-09-20 17.20.10.png

設定すると登録したChannelにサブスクライブするようにメッセージが来るので、URLをクリックします。

Screenshot 2024-09-24 09.41.55.png

クリックすると、サブスクリプションの状態が保留中から「アクティブ」に変わります

Screenshot 2024-09-20 17.22.03.png

Screenshot 2024-09-20 17.22.17.png

Events

このようにしてルールを作成します。
今回はriskLevelがCRITICALHIGHだけ通知するようにしました。

Screenshot 2024-09-24 09.58.02.png

テスト

ObjectStorageをPublicにして、通知されるか確認します。
このようにCRITICALの問題が検出されています。

Screenshot 2024-09-24 10.04.01.png

Slackにも通知されています。

Screenshot 2024-09-24 10.05.09.png

3
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?