Copilot 無償版
Copilotに投げ込む命令文をプロンプトといいます。
AIは自然言語処理にたけているため、命令が多少揺れても受け入れて処理を始めます。
一方で、命令が曖昧である場合などは、人間の期待から外れる回答を生成する現象が発生します。
このためプロンプトの構成には注意を払う必要があります。
Copilotは日常の些細なタスク負荷を軽減することに価値があります。
精度の高い回答を取り出したいがために、プロンプトの構成に時間を取られてしまっては本末転倒と言えるでしょう。
ん・・・?プロンプトもCopilotに書いてもらえばいいのでは?
やってみましょうか。
演習シナリオ
あなたは自動車製造業の営業担当者です。
毎日の日課として、過去7日分の自動車業界に関するニューストピックを確認しています。
主要なニュースサイトはブラウザのお気に入り登録をしていますが、量が多くて確認に時間がかかります。
そのうえ、自分にはあまり関係ないニュースがたくさん含まれており、情報の取捨選択が大変です。
Copilotを活用して、毎朝の情報確認を簡単にできるのでは?と思いつきました。
やってみましたが、期待する生成結果が得られず、ちょっぴり絶望しているところです。
1.Copilotを開きます。
https://copilot.microsoft.com/
2.次のプロンプトをコピーして、Copilotのプロンプトウインドウに張り付けて実行します。
私は自動車製造業の営業担当者です。
毎日の日課として、過去7日分の自動車業界に関するニューストピックを確認しています。
主要なニュースサイトはブラウザのお気に入り登録をしていますが、量が多くて確認に時間がかかります。
そのうえ、自分にはあまり関係ないニュースがたくさん含まれており、情報の取捨選択が大変です。
私を満足させる、繰り返し利用できるプロンプトを生成してください。
3.次のような結果が生成されました。
それは大変ですね。効率的にニュースを確認できるように、以下のプロンプトを使ってみてください。このプロンプトを毎日利用することで、過去7日間の自動車業界に関する重要なニュースを素早く把握できます。
ニュース確認プロンプト
過去7日間の自動車業界に関する主要なニュースを教えてください。特に以下のトピックに関連するニュースを優先してください:
1. 新車の発表やリリース
2. 自動車メーカーの業績や財務報告
3. 業界全体のトレンドや市場動向
4. 主要な企業の戦略的提携や買収
5. 技術革新や新技術の導入
6. 規制や法改正に関する情報
7. その他、営業活動に影響を与える重要なニュース
ニュースの要約と、そのニュースがどのように業界や営業活動に影響を与えるかについても教えてください。
このプロンプトを使うことで、関係のないニュースを除外し、重要な情報に集中できるようになります。毎日のニュース確認が効率的になり、営業活動に役立つ情報を素早く得られるでしょう。何か他にお手伝いできることがあれば教えてくださいね。
4.生成されたプロンプトに対し、情報の過不足を確認します。
不要な項目があれば削除し、ほしい情報があれば追記しましょう。
例)
自動車産業業界において大きな株価の動きがあれば、あわせて教えてください。
リコールなど、品質に関するニュースは必ず含めてください。
修正したら実行してみましょう。
4.満足いく結果が出るようなら、プロンプトを保存しましょう。
高頻度で活用するプロンプトは、この機能で簡単に呼び出せるようにしておきましょう。
・保存手順
実行したプロンプトにマウスポインタを乗せ、表示されるリボンマークをクリックします。
「このプロンプトを保存しますか?」画面が表示されます。適切な名前に変更して保存します。
・呼出手順
プロンプトウインドウの右上にある「プロンプトを表示する」リンクをクリックします。
「プロンプト」ボタンをクリックすると、保存したプロンプトを呼び出すことができます。
この演習はこれで終了です。
みなさまの仕事に応用してみましょう。