9
11

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

超楽ちんVPN WireGuard

Last updated at Posted at 2021-01-18

超楽ちんだった。
自身の備忘録として残しておく。

前書き

AWSでSSHDのポート替えたりFail2Ban設定や、AWSのセキュリティグループこねたりするのは嫌だなーということで、ここ最近流行りのWireGuardを使ってみました。

これ、まじに楽でした。

環境

  • Amazon Linux の マイクロインスタンス1つ
  • VPCで設定したサブネット
    • 172.31.0.0/20
    • 172.31.16.0/20
    • 172.31.32.0/20
  • WireGuardのポート (51820/udp)
  • DDNSは hoge.example.jp
  • 俺ん家のPCはWindows10
  • WireGuardのネットワークは 192.168.90.0/24
  • WireGuardサーバーのVPN上のIPは 192.168.90.1
  • WireGuardクライアントのVPN上のIPは 192.168.90.10

ざっくりネットワーク

WireGuardで俺ん家からAWSにアクセスするざっくりイメージのネットワーク図。

network-wg1.png

サーバー側

EC2インスタンス

ここでは Amazon Linux 2 のマイクロインスタンスを利用。

$ cat /etc/os-release
NAME="Amazon Linux"
VERSION="2"
ID="amzn"
ID_LIKE="centos rhel fedora"
VERSION_ID="2"
PRETTY_NAME="Amazon Linux 2"
ANSI_COLOR="0;33"
CPE_NAME="cpe:2.3:o:amazon:amazon_linux:2"
HOME_URL="https://amazonlinux.com/"

AWSのセキュリティグループ

AWSのセキュリティグループを1つ作成して、WireGuardのEC2インスタンスに割り当てておきます。
しばらくはSSHアクセスをして作業します。
WireGuardが使えるようになったらSSHの項目は削除します。

タイプ プロトコル ポート範囲 ソース 説明
SSH TCP 22 0.0.0.0/0
カスタム UDP ルール UDP 51820 0.0.0.0/0 wireguard-port

DDNSを設定

先にno-ipを取得してDDNSのドメインを作成しておきます。
DDNSドメイン取得後、yumnoipをインストールしてnoip2 -Cでユーザーとパスワードを設定します。
https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/AWSEC2/latest/UserGuide/dynamic-dns.html

$ yum install https://dl.fedoraproject.org/pub/epel/epel-release-latest-7.noarch.rpm
$ yum install -y noip
$ /usr/sbin/noip2 -C
$ systemctl enable noip

WareGuardインストール

公式サイトのRHEL7用のリポジトリを利用。
https://www.wireguard.com/install/

$ curl -o /etc/yum.repos.d/jdoss-wireguard-epel-7.repo https://copr.fedorainfracloud.org/coprs/jdoss/wireguard/repo/epel-7/jdoss-wireguard-epel-7.repo
$ yum install wireguard-dkms wireguard-tools

念の為、一回再起動しておく。

$ reboot

ipforwardの設定

フォワーディングを有効にします。

$ cat /etc/sysctl.conf | grep -v ^#
net.ipv4.ip_forward = 1
net.ipv6.conf.all.forwarding = 1

$ sysctl -w net.ipv4.ip_forward=1
$ sysctl -w net.ipv6.conf.all.forwarding=1

etckeeperインストール

/etc以下の設定ファイルをこねるのでetckeeper入れておく。

$ yum install etckeeter
$ etckeeper  init
Initialized empty Git repository in /etc/.git/

サーバー用秘密鍵公開鍵作成

サーバー用秘密鍵作成

$ wg genkey | tee /etc/wireguard/server.key
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa=
$ chmod 600 /etc/wireguard/server.key

サーバー用公開鍵作成

$ cat /etc/wireguard/server.key | wg pubkey | tee /etc/wireguard/server.pub
AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA=
$ chmod 600 /etc/wireguard/server.pub

クライアント用秘密鍵公開鍵作成

クライアント用秘密鍵作成

$ wg genkey | tee /etc/wireguard/client.key
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx=

クライアント用公開鍵作成

$ cat /etc/wireguard/client.key | wg pubkey | tee /etc/wireguard/client.pub
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX=

WireGuardサーバーの設定

まず最初に ip addr コマンドでNICを確認しておきます。
NICはeth0というの覚えておきます。

$ ip addr
1: lo: <LOOPBACK,UP,LOWER_UP> mtu 65536 qdisc noqueue state UNKNOWN group default qlen 1000
    link/loopback 00:00:00:00:00:00 brd 00:00:00:00:00:00
    inet 127.0.0.1/8 scope host lo
       valid_lft forever preferred_lft forever
    inet6 ::1/128 scope host
       valid_lft forever preferred_lft forever
2: eth0: <BROADCAST,MULTICAST,PROMISC,UP,LOWER_UP> mtu 9001 qdisc mq state UP group default qlen 1000
    link/ether 06:9a:51:f1:23:ca brd ff:ff:ff:ff:ff:ff
    inet 172.31.45.164/20 brd 172.31.47.255 scope global dynamic eth0
       valid_lft 2382sec preferred_lft 2382sec
    inet6 fe80::49a:51ff:fef1:23ca/64 scope link
       valid_lft forever preferred_lft forever

/etc/wireguard/wg0.confを作成をします。

$ cat /etc/wireguard/wg0.conf
[Interface]
# server-private-key
PrivateKey = aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa=
Address = 192.168.90.1
ListenPort = 51820
PostUp = iptables -A FORWARD -i wg0 -j ACCEPT; iptables -t nat -A POSTROUTING -o eth0 -j MASQUERADE
PostDown = iptables -D FORWARD -i wg0 -j ACCEPT; iptables -t nat -D POSTROUTING -o eth0 -j MASQUERADE

[Peer]
# clients-public-key
PublicKey = XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX=
AllowedIPs = 192.168.90.0/24

設定の項目の意味はこんなかんじ。

  • [Interace]

    • PrivateKey: サーバー用の秘密鍵
    • Address: WireGuardサーバーのIPアドレスを指定
    • ListenPort: WireGuardのポートを指定
    • PostUp: IPマスカレードができるようにiptablesコマンドでルールを追加 先ほど確認したNICを指定すること
    • PostDown: 停止時にPostUpで設定したiptablesのルールを削除するように設定
  • [Peer]

    • PublicKey: クライアント用の公開鍵
    • AllowedIPs: WireGuardで利用するネットワークアドレス

設定が終わったらWireGuardを起動+自動起動します。

$ systemctl enable --now wg-quick@wg0

WireGuard用のDNSサーバー

AWSのip-172-31-47-99.ap-northeast-1.compute.internalのこんなFQDNを解決したいのでunboundをインストールしておく。

$ yum install unbound

AWSのnameserverのIPを覚えておく。

$ cat /etc/resolv.conf | grep ^namese
nameserver 172.31.0.2

/etc/unbound/unbound.confをこんな感じにしておく。

$ cat /etc/unbound/unbound.conf | grep -v ^$
server:
        interface: 0.0.0.0
        interface-automatic: yes
        do-ip4: yes
        do-ip6: no
        access-control: 0.0.0.0/0 allow
        access-control: 127.0.0.1 allow
        #verbosity: 5
        verbosity: 1
        private-domain: "hoge.example.jp"
remote-control:
        control-enable: yes
        # control-port: 8953
        server-key-file: "/etc/unbound/unbound_server.key"
        # unbound server certificate file.
        server-cert-file: "/etc/unbound/unbound_server.pem"
        # unbound-control key file.
        control-key-file: "/etc/unbound/unbound_control.key"
        # unbound-control certificate file.
        control-cert-file: "/etc/unbound/unbound_control.pem"
# Stub and Forward zones
include: /etc/unbound/conf.d/*.conf
forward-zone:
        name: "."
        forward-addr: 172.31.0.2

unboundを起動+自動起動。

$ systemctl enable --now unbound

クライアント側

WindowsのWireGuardクライアントをインストール

ここからWindowsのインストーラをダウンロードしてインストール。
https://www.wireguard.com/install/

WireGuardクライアントの設定

WireGuardクライアントを立ち上げ、左下の「トンネルの追加」-> 「空のトンネルを追加」にて以下の設定を行う。

[Interface]
# client-private-key
PrivateKey = xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx=
Address = 192.168.90.10/32
DNS = 192.168.90.1

[Peer]
# server-public-key
PublicKey = AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA=
AllowedIPs = 192.168.90.1/32, 172.31.16.0/20, 172.31.32.0/20, 172.31.0.0/20
Endpoint = hoge.example.jp:51820
PersistentKeepalive = 25

設定の項目の意味はこんなかんじ。

  • [Interface]
    • PrivateKey: クライアント用の秘密鍵
    • Address: クライアントのIPアドレス
    • DNS: DNSサーバー (ここでは192.168.90.1を指定. unboundが面倒ならAWSのnameserverを指定してもよい)
  • [Peer]
    • PublicKey: サーバー用の公開鍵
    • AllowedIPs = アクセスを許可するネットワーク
    • Endpoint: WireGuardサーバーを指定(取得したDDNSのドメインを指定するのが便利)
    • PersistentKeepalive: NATを保持する時間

接続確認

GUIで「有効化」をクリックして接続。
wireguqard-01.png

コマンドプロンプトで名前解決やルーティングを確認。

>nslookup ip-172-31-47-99.ap-northeast-1.compute.internal
サーバー:  UnKnown
Address:  192.168.90.1

権限のない回答:
名前:    ip-172-31-47-99.ap-northeast-1.compute.internal
Address:  172.31.47.99

>route print -4 | findstr /i 172.31
       172.31.0.0    255.255.240.0            リンク上     192.168.80.11      5
    172.31.15.255  255.255.255.255            リンク上     192.168.80.11    261
      172.31.16.0    255.255.240.0            リンク上     192.168.80.11      5
    172.31.31.255  255.255.255.255            リンク上     192.168.80.11    261
      172.31.32.0    255.255.240.0            リンク上     192.168.80.11      5
    172.31.47.255  255.255.255.255            リンク上     192.168.80.11    261
9
11
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
9
11

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?