何の記事?
古めのPythonにはWindows用のインストーラのバイナリが付属されなくなるため、ソースコードからインストーラを作成しよう…という記事です。
この記事ではPython 3.10.17のインストーラを作ります。
Readmeには【For testing】と【For an official release】の2種類のインストーラの作成方法が載っていますが、本記事では【For testing】の作り方を載せています。
本記事はほぼ私用の超簡易版な作成方法なので、詳しくはReadmeを参照をば~
必要なもの
- Python 3.10.17 (ファイル名:Python-3.10.17.tgz)
- Visual Studio Community 2022
手順
- Visual Studio Community 2022をインストール
- スタートメニューより、【Visual Studio 2022】⇒【x64 Native Tools Command Prompt for VS 2022】を起動
- Python-3.10.17.tgzを解凍
- 解凍したフォルダの中にある【Tools\msi】フォルダに移動
cd <Python-3.10.17の解凍フォルダ>\Tools\msi
- ビルド実行
.\build.bat -x64 --pack
- ビルドが成功すると下記の場所にインストーラがあります
<Python-3.10.17の解凍フォルダ>\PCbuild\amd64\en-us\python-3.10.17.8896-amd64.exe
以上、お疲れさまでした。