はじめに
Visual StudioでMicrosoft Word XX.X Object Libraryとか追加したexe、またはvbsでwordを操作したりすることがあると思います。
exeとかvbs単体では正常に動くけど、定期的に実行させたくてタスクスケジューラに登録した途端に動かない!
人生そういうことばかりですよねMicrosoft…。
解決方法
ここに「Desktop」フォルダを作るだけ!
- 32bitのWordを使っている場合
C:¥Windows¥System32¥config¥systemprofile¥ - 64bitのWordを使っている場合
C:¥Windows¥SysWOW64¥config¥systemprofile¥
だいたいはこれで解決すると思いますが、それでもNGの場合…
以下のフォルダにアクセス権限を持たせる
- 32bitのWordを使っている場合
C:¥Windows¥System32¥config¥systemprofile¥AppData¥Roaming¥Microsoft
C:¥Windows¥System32¥config¥systemprofile¥AppData¥Local¥Microsoft - 64bitのWordを使っている場合
C:¥Windows¥SysWOW64¥config¥systemprofile¥AppData¥Roaming¥Microsoft
C:¥Windows¥SysWOW64¥config¥systemprofile¥AppData¥Local¥Microsoft