0
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

湘南ビーチFMを録音する

Posted at

はじめに

  • ラジオ好き。もちろんRadikoプレミアム
  • WindowsをRadiko録音アプリでラジオ録音サーバにしてGoogle Driveに保存して、iPhoneで好きな時に聴いている
  • タイムフリーでいいじゃんという意見もあるけど、1週間忘れることがある。録音したい
  • RadikoアプリはCMを流す必要があるため、早送りが弱い
  • Google Driveは音声も再生できるし、早送りも大丈夫。倍速とかはできないけど

湘南ビーチFM

で、Na Praiaを録音したい

  • ブラジル音楽をよく聴くので、鎌倉のカフェ「カフェ ヴィヴモン ディモンシュ」のマスター堀内隆志さんが湘南ビーチFMで日曜15時からやっている「Na Praia」を録音したい
  • 30分の番組。いつも聴きそびれる

Ubuntuで録音する

  • Windowsでやっても面白くないので、Ubuntu Serverで録音する
  • Raspberry PiにUbuntu Server 24.04 LTSをインストール
  • ラズパイじゃなくてもなんでもいい
  • Ubuntuについてのセットアップは割愛

[準備]UbuntuにGoogleドライブをマウント

↓ここを参考にGoogleドライブをマウントする

ストリーミングを録音する

前述の通り、湘南ビーチFMはストリーミングで聴くことができる。ストリーミングはffmpegで録音できる

ffmpegのインストール

sudo apt install ffmpeg

シェルスクリプト

シェルスクリプト[na_praia_rec.sh]を作成。

~/na_praia_rec.sh
pico na_praia_rec.sh

中身はこれだけ

~/na_praia_rec.sh
#!/bin/sh
# ストリーミングのURLはどちらでも良い
url='https://shonanbeachfm.out.airtime.pro/shonanbeachfm_c'
# url='http://shonanbeachfm.out.airtime.pro:8000/shonanbeachfm_c'
# 出力先はマウントしたGoogle Drive
outpath='/home/hogehoge/mnt/gdrive/'
# ファイル名のフォーマット
fn=`date "+%Y_%m%d_%H%M%S_Na_Praia.m4a"`
# 録音時間(30分+前後1分=>32分=1920秒)
sec=1920
# 録音コマンド(ログは捨てる)
ffmpeg -i $url -t $sec -vn -ac 2 -acodec aac $outpath$fn > /dev/null 2>&1

保存したら実行権限をつける

chmod 755 ~/na_praia_rec.sh

テスト

シェルスクリプトを実行

./na_praia_rec.sh

確認

プロセスが表示されていればOK

ps aux | grep ffmpeg
hogehoge    5009 29.3 10.8 676684 100028 pts/0   RLl  20:41   0:20 ffmpeg -i https://shonanbeachfm.out.airtime.pro/shonanbeachfm_c -t 1920 -vn -ac 2 -acodec aac /home/hogehoge/mnt/gdrive/2025_0518_204123_Na_Praia.m4a

ファイルサイズが増えているか
lsを何秒か毎に実行してファイルサイズが増えているか確認

ls -la mnt/gdrive | grep Na_Praia

OKであればテスト終了。プロセスをkill
psで確認したPIDをkill

kill PID

cronに登録する

crontabを編集

crontab -e

毎週日曜日14:59にシェルを起動

crontab
# m h  dom mon dow   command
59 14 * * 0 /home/hogehoge/na_praia_rec.sh

確認

crontab -l

日曜15時を待つ

余談

  • ストリーミングURLが分かれば湘南ビーチじゃなくてもいける気が
0
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?