4
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

CentOS 7とRails 5とMySQL 5.7で使う(1)

Last updated at Posted at 2018-06-09

長めの前置き

日頃、業務ではWindows ServerとASP.NET MVC5でWEBサイトを構築しています。WEB系企業ではLinuxが主流だと思いますし、RubyやNodeでサンプルコードが記載されることも多いですよね。今まで避けて逃げてきたLinuxの学習をひと通り終えた(とりあえずLPIC2取得)ので、以前より興味のあったRailsを勉強することにしました。
インストール手順を調査しましたが、RubyやRailsの進化が早かったり、CentOS 6ベースの情報であったりで公開されている情報ではインストールの進行上、エラーに遭遇しました。
色々な記事を横断して参考にさせて頂きながら行ったインストールの方法を記事にいたします。
そして、この情報も陳腐化してしまうかもしれませんが、ご参考いただければと思います。

構成

いくつかの記事に分けたいと思います。
・CentOS 7にRubyやRails 5をインストールする。
・MySQLをインストールする。
・Rails 5でアプリを構築する。

CentOS 7にRubyやRails 5をインストールする

まずCentOS 7を用意します。VirtualBoxの例が多いように思いますが、公開を想定しているので、ConoHaでやってみます。

  1. CentOS 7のサーバーを追加します。
    こんな感じで。

  2. rootのSSHを禁止します。
    本題に早く入りたいけど、このくらいはやっておきます!
    私も早く本題を書きたい:robot:

vi /etc/ssh/sshd_config

```

```:sshd_config

PermitRootLogin no    # yesからnoへ。
```

  1. railsユーザを作成します。
    アプリはrailsユーザで動作させるようにします。

useradd -p $(perl -e 'print crypt("Hoge123!", "$6$saltsalt")') rails

usermod -aG wheel rails

```
  1. Gitをインストールします。

yum install -y git

```
  1. rbenvをインストールします。
    今回はシステムワイドインストールで進行します。

  2. Gitから取得します。

git clone git://github.com/rbenv/rbenv.git /usr/local/src/rbenv

    ```
  1. パスを通して再読み込みします。

echo 'export RBENV_ROOT="/usr/local/src/rbenv/"' >> /etc/profile.d/rbenv.sh 

echo 'export PATH="${RBENV_ROOT}/bin:${PATH}"' >> /etc/profile.d/rbenv.sh

echo 'eval "$(rbenv init -)"' >> /etc/profile.d/rbenv.sh

cat /etc/profile.d/rbenv.sh

. /etc/profile.d/rbenv.sh

    ```
  1. インストールされたか確認します。

rbenv --version

rbenv 1.1.1-37-g1c772d5
```

  1. 他のユーザでも確認しておきます。
    問題なし:thumbsup:

su - rails

$ rbenv --version
rbenv 1.1.1-37-g1c772d5
$ exit
```

  1. Rubyをインストールします。
    Ruby on Railsなんで、Rubyがいなきゃ始まりません。というわけでRubyをインストールします。

  2. まずそもそもRubyのインストールに必要なパッケージからインストールします。
    「下ごしらえ」の「下ごしらえ」です。

yum install -y bzip2 openssl-devel readline-devel zlib-devel gcc

git clone git://github.com/rbenv/ruby-build.git /usr/local/src/rbenv/plugins/ruby-build

cd /usr/local/src/rbenv/plugins/ruby-build

./install.sh

    ```
  1. インストールするRubyのバージョンを決めます。
    ここでは執筆時点で最新の2.5.1をインストールしてみます。

rbenv install -l

Available versions:
1.8.5-p52
1.8.5-p113
:
:
2.5.1
:
:
ree-1.8.7-2012.02
topaz-dev
```

  1. Ruby本体をインストールします。
    私の場合、これから新規かつ個人で学習するので、ここでは執筆時点で最新の2.5.1をインストールしてみます。インストールには5分程度かかります。

rbenv install 2.5.1

    ```
  1. 使用するRubyを指定します。

rbenv global 2.5.1

    ```
  1. インストールされたか確認します。
    問題なし:thumbsup:

ruby -v

ruby 2.5.1p57 (2018-03-29 revision 63029) [x86_64-linux]

gem -v

2.7.6
```

  1. Railsをインストールします。

  2. まずはgemを更新します。

gem update --system

    ```
  1. Rails本体をインストールします。

gem install -N rails

gem install bundler

Overwrite the executable? [yN] y

rbenv rehash

    ```

ちなみに以下のコマンドがたくさん溢れていますが、Deprecatedです。

    ```

gem install --no-ri --no-rdoc rails

    ```
  1. インストールされたか確認します。
    :thumbsup::thumbsup::thumbsup:

rails -v

Rails 5.2.0
```

終わりに

最後までお読み頂き、ありがとうございます。初めてのQiita投稿が、初めてのRailsになってしまいました。次回はMySQLをとりあえずインストールしたいと思います。正直、すでに素晴らしい記事やブログがありますが、ひととおり実施したことを投稿したいと思います。

4
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?