LoginSignup
20
19

More than 5 years have passed since last update.

phpのisset_or()というユーティリティ関数が地味便利。

Last updated at Posted at 2015-12-24

phpのisset()関数のドキュメントにあったisset_or()というユーティリティが地味便利なので紹介します。

なんとかしたいやつ

phpではよく isset() と三項演算子の組み合わせよく使いますよね。

こういうのです。

$result = (isset($a['super_long_assoc_array_key'])) ? $a['super_long_assoc_array_key'] : null;

これの気持ち悪いところは2回同じことを書かなければならないところ。

なんとかしてくれるやつ

これがドキュメントのノートに投稿されていたisset_or()です。上記のなんとかしたいやつをなんとかしてくれます。

function isset_or(&$check, $alternate = NULL) 
{ 
    return (isset($check)) ? $check : $alternate; 
} 

// Example usage: 
$first_name = isset_or($_POST['first_name'], "Empty"); 
$total        = isset_or($row['total'], 0); 

さきほどの例をこれで直すと

$result = isset_or($a['super_long_assoc_array_key']);

うん。すっきり。

php7

なおphp7からは??演算子を使えば良いそうで。

PHP7調査(11)??演算子の新設

余談

関数のパラメータをリファレンスで渡した場合、連想配列の評価を後回しにできるんですね。(isset_orの第一引数)
これ知らなかったので、自分でこのユーティリティを思いつくことがなかった。しっかり言語仕様を理解することの大事さを教えてくれますね。

コメントで教えてもらいましたが、リファレンスを使うとその時点で変数が存在しない(Undefined)場合には中身がnullの変数が作成されるそうです。
つまり、isset_or($a['key'])をすると、もしキーがなくてもその瞬間に['key' => null]が追加されます。
後続の処理でarray_key_exists()などによる判定がある場合は注意が必要です。

参考

20
19
2

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
20
19