0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

picoCTF Easy Cryptography全問

Posted at

hashcrack

適当なLinuxターミナルで問題文のncコマンドを実行するとハッシュが提示される。
ハッシュは一方向性であるため、平文に戻すことはできない。
しかし、著名なハッシュ値はレインボーテーブルに載っている。
有名なレインボーテーブルはCrackStation。
3つのハッシュが提示されるが、すべてこちらに載っている。

EVEN RSA CAN BE BROKEN???

ぼくにはすうがくわからない

interencdec

ファイル内にはBASE64でエンコードされたであろう文字列が。

YidkM0JxZGtwQlRYdHFhR3g2YUhsZmF6TnFlVGwzWVROclh6ZzVNR3N5TXpjNWZRPT0nCg==

CyberChefでデコードしてみる

b'd3BqdkpBTXtqaGx6aHlfazNqeTl3YTNrXzg5MGsyMzc5fQ=='

またまた、BASE64でエンコードらしき文字列。
BASE64には含まれることのない不自然なb' 'を除去して

wpjvJAM{jhlzhy_k3jy9wa3k_890k2379}

文字を一定文字数分ずらして頭をpicoCTF{で始まるように19文字分ずらして

picoCTF{caesar_d3cr9pt3d_890d2379}

Mod26

ROT13で13文字分ずらすだけ

The Numbers

画像ファイルには以下の文字列が書いてある。

16 9 3 15 3 20 6 { 20 8 5 14 21 13 2 5 18 19 13 1 19 15 14 }

アルファベット順に1-->a 2-->bのように置換していき、

picoctf{thenumbersmason}

フラグ形式picoCTF{***}に合わせて

picoctf{thenumbersmason}

13

ROT13するだけ

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?