0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Cursorを無料で使ってみた

Posted at

Cursorを無料で使ってみた

Cursorを無料で使おうとしてみた記録になります。

私自身、chatGPTのサブスクリプションは登録していますが、Cursorは登録しておらず。。
どちらにも課金するのは嫌だな〜と思っていたところ、、
OpenAPIのサブスクリプション(API Key)を使用してCursorのAgentやAskを使えばいいのでは!と思い、実践してみました。

結論から言うと、使えません!!

というのも、
Agentは使用不可。Askは使えますが、使用するたびにコストがかかる従量課金制。

Askは1リクエストあたり約0.02$かかる。
Cursorにもプロ版よりコストがかかると言っています。

Cursor画面より
スクリーンショット 2025-04-08 9.33.29.png

Agentを使用しようとした時のメッセージ

Agent and Edit rely on custom models that require a Pro or Business subscription. Please use a Pro or Business subscription and/or disable API keys. Ask should still work.
(Request ID: 479fec5f-05f9-4728-97f2-d434228e3df2)

なので、
両方課金するか
chatGPTは解約してCursorに完全移行するか
になりますね。。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?