シェルとは
シェルはLinuxなどのUnix系OSにログインして動作できるプログラム。
シェル2つの側面
シェルには、ユーザのコマンド入力用のUIとしての側面と、シェルスクリプトの内容を文法的な解釈を行い、
その都度プログラムをインタプリタプログラムという2つの側面。
Bシェル系とCシェル系
UNIX系OSで使用されているシェルには、多数のシェルが存在する。
今回は、Bシェル系とCシェル系を紹介する。
本来のUNIX系の標準シェルはsh。
shはBourne Shellとよばれ、shから派生したものがBシェル系。
ヒストリ機能、エイリアス機能、ジョブコントロール機能などの機能を備えて、
かつC言語風に改変した新しいシェルとして開発されたものがCシェル系。
bashというものが登場した。
そのbashとは、Bシェル系のままであり、shの上位互換であり、cshのヒストリ機能、エイリアス機能、ジョブコントロール機能、さらに、タブにファイル名やコマンド名の補完機能や、コマンドラインの編集機能をかなされている。