はじめに
皆さんは、IT用語の読み方を間違えて恥ずかしい思いをしたことはありますでしょうか?
私はあります。
特にOSSで初見じゃ分からないライブラリの名前とか結構ありますよね。(nginx
とか最初どうやって読むんだよって思いました・・・)
そんな時に"XXX 読み方"とかでググるのも何だかめんどくさいと思うので、まとめてみました。
検索方法
下記でmarkdown
+ mkdocs
+ Github Pages
で作成しました。
右上の検索ボックスから用語を入力すると
![image.png](https://qiita-user-contents.imgix.net/https%3A%2F%2Fqiita-image-store.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com%2F0%2F497222%2F195e5822-c061-07d3-7979-b4775e687418.png?ixlib=rb-4.0.0&auto=format&gif-q=60&q=75&s=b9ec85ba01431ad2909ac13100ab6329)
読み方が表示されます。
![image.png](https://qiita-user-contents.imgix.net/https%3A%2F%2Fqiita-image-store.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com%2F0%2F497222%2Fb70c7f0b-deba-ac81-d73d-affb211c6368.png?ixlib=rb-4.0.0&auto=format&gif-q=60&q=75&s=05af6d9981467ece1f0ba75362ea2457)
FAQ
私はこの記事と違って「XXXX」って読んでいるんだけど? or そもそも英語の発音なんだからカタカナ読み要らなくない?
全く構いません。
これは「そもそも何て読むんだ?」と分からない人の助けになればと思い作っただけなので、読み方に自信を持っている人はそのままで大丈夫です。(例えばKubernetes
とかも人によって読み方結構違いますし、国によっても違いがあるようですし)
この用語が載っていない or 「XXXX」の読み方も分かりづらいから載せてほしい。
作者の技術の偏りが原因です。
この記事にコメントや下記にIssuesやPR頂ければ追加します。その時にはできれば読み方がわかるリンクがあるとありがたいです。
「XXXX」の読み方が違うんだけど。
私の知識不足なので教えてくださると助かります。