0
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

物理サーバーをAzure仮想マシンに移行する場合のAzure Migrateについて調べた

Posted at

こんにちは。バクソクキャッチアップニキことdessinです。
さっそく実務でAzure案件を振ってもらえたので、調べた内容をまとめておきます。
物理サーバー(非仮想マシン)をAzureに移行する場合のMigrationの流れを、公式DOCを再構成するイメージで書きたいと思います。
突っ込みどころがあったら指摘してくれると嬉しいです。
検証をやりながら改訂していくつもりです(2024年2月6日時点)。

概要

物理サーバーの移行先がAzureと決まっている場合、移行は次のような流れになります。

  1. 移行対象サーバーを検出する(Discovery)
  2. 検出したサーバーから情報収集する(Assessment)
  3. 移行対象サーバーをAzure上に複製する(Replication)
  4. 移行を実行する(Migration)

移行対象サーバーにそっくりな仮想マシンをAzure上に作ってそっちに引っ越すわけですが、工程1と2では、「移行対象サーバー」と、「どうすればそっくりになるか」を分析し、工程3と4で「作って」「引っ越す」のですね

それぞれの間に、Azure Migrateプロジェクトの作成や、権限の設定などいろいろしなければならないようですが、手続きみたいな細かいところは省略しています。
また、例えばAssessmentだけ省略してMigrationする、といったことができるかどうかわからないので、そういうパターンは無視しています。
公式DOCでは下の画像のようにDiscoveryやAssessmentが分かれていますが、個人的には上の1~4は不可分だと考えて、公式DOC(の自分の移行プランに当てはまる部分のみ)を読んだ方がよいと思います。
image.png

用語

Azure Migrateの用語は非常にわかりにくいので、1-4の各論の前に用語について説明します。

  • そもそもAzure Migrateは移行のために必要な機能の集合体である
  • 機能の呼び名にはなんとかツールやなんとかアプライアンスがあり、アプライアンスはツールに含まれる関係(ツール>アプライアンス)にある
  • 同じ名前のアプライアンスが、他のツールに属していて違うことに使われる場合もある
  • エージェントレスとかエージェントベースの分類があるが、レスやベースは移行対象のサーバーにエージェントが入るかどうかであって、エージェントを使うか使わないかではない
  • Azure Site RecoveryはAzure Migrateの前身だと思おう(Migrateの方が新しくて高機能だが、複製の部分は今でもSite Recoveryと同じようなことをしているっぽい)

上記のことを押さえておくと、公式DOCが読みやすくなると思います。
ちなみに、日本語の公式DOCは例えば"Assess"を「アクセス」と翻訳しているので読みづらかったです。そういうこともあって、この後に貼っているリンクは英語のものにしました。URLの"en-us"を"ja"に替えると日本語版になります。

各論

繰り返しになりますが、これは物理サーバーをAzure仮想マシンに移行する場合です。物理サーバーはphysical serverなのでこれを目印に公式DOCをぶち抜きます。

1. サーバーの検出

ポータルでMigrateプロジェクトを作成したら、Discovery and Assessment(検出と評価)です。公式DOCはこれ
ざっと説明すると、

  • 検出(とこれに続くAssessment)にはAzure Migrate applianceが利用される
  • アプライアンスはポータルから入手可能
  • アプライアンスをインストールするサーバーが(今回は)オンプレに必要で、仮想マシンでも物理マシンでもいい
  • そのサーバーには要件があるimage.png
  • Migrationの時に使うReplication applianceとAzure Migrate applianceを同じサーバーに入れるのはサポートされていないimage.png(要件のすぐ下に書いてる)
  • アプライアンスの設定の手順は公式DOCも割とわかりやすい

2. サーバーの評価

前にも述べた通り、 Assessの公式DOCにも、「検出からおやりなさい」と書いています。image.png
おそらくAssessmentはポータル上でポチポチ操作でやれるのかな?と思います。
Assessmentにも種類があるようですが今(2024年2月6日)のところ省略します。

3. サーバーのAzure上への複製

移行する前に、移行対象サーバーのそっくりさんを作る必要があります。それにはReplication applianceを使用します。そのアプライアンスには、Configuration ServerProcess Server機能が入っています。image.png
上に書いた通り、このアプライアンスはAzure Migrate applianceとは違うサーバーに入れた方がよいとのことです。結構手の込んだ構成になりそうだなぁと思いました。まぁ移行ともなると一大事か。
さらに、移行対象サーバー(物理マシン)にはMobiity Service agentなるものをインストールします。どうやらReplication applianceの体内にあるもよう。

他にやらなければならないこととしては、詳細は書きませんがネットワークの構成、Azureアカウントの認可の設定など。

4. 移行

移行そのものは、ネットワークの設定のほかはポータルでできそう。なのでまた検証が終わったら追記したいと思います。

今回は短いけどここまで。お読みいただきありがとうございました。

0
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?