はじめに
やりたいこととかコードをググるとこんなコメントを見ることがある。
「この内容は基礎だから簡単だよ!」― 強々エンジニア
「わりと楽にできました」― どこかの偉い人
・・・自分にとっては簡単じゃないよ!苦労しているよ!
なんてことをよく思います。
よく学会である
<偉い教授>「素人でわからないのですが~」
みたいな周りにプレッシャーかけていくスタイルかな?
それはさておき、誰にとって簡単かというのは案外わかりにくいなと思った。
迷惑にならない程度に、下で考えていることを叫んでいこうと思う。
叫び
① 実施者のバックグラウンドは?
コードを公開している方は簡単な自己紹介を付けてくれることが多い。
(例えばWebエンジニアとして数年勤務など)
でも同じWebエンジニアとして数年働いている人でも、細かなバックグランドって絶対違うよね。この人には簡単だけど別の人には難しいということもあるはず。
じゃあ書いている本人はどうなのか。ざっとまとめてみた。
項目 | 回答 |
---|---|
大学は理系 | Yes |
情報系の専攻だった | No |
学生時代のプログラミング経験 | Yes1 |
プログラミングが仕事で必要 | Yes |
強々エンジニアになりたい | No2 |
3度のメシよりプログラムが大好き | No |
学生時代は理系で、プログラムを少しだけかじったぐらい。会社に入って必要になったので「君やって(もちろん独学でね♪)」と脅されたので、泣きながらpythonを学習している(今もつらい)。
一方学生時代は情報系専攻でKaggleはMasterクラス、仕事もデータ解析バンバンやってますみたいな人もいるわけだ。バックグランドが違い過ぎる。
そりゃあ「簡単」の定義がずれてもおかしくない。
② その時の心理状態違うよね
モチベーションの違いって、パフォーマンスに大きく影響しませんか?
テストでも練習ではできていたけど、本番では緊張して解けなかった経験をしたことある人は結構いると思う。
コードも同様で、最初に見た時は気分が沈んでいたからあまりわからなかったけど、後で落ち着いた時に見たらすぐ理解できることもあるのではと。
どういう時にパフォーマンスがプラス/マイナスになりそうか、独断と偏見でまとめてみた。
+になる要素 | -になる要素 | 人によって変わる要素 |
---|---|---|
給料・ボーナスが入った | お金を持ち逃げされた | 2日酔いでフラフラ |
誰かに褒められた |
|
〆切がタイト |
恋人ができた | 振られた | 自分の評価を知った |
睡眠が十分 | 寝不足 | エナ○リ飲みまくり |
・・・ちなみに2日酔いでパフォーマンス上がるのかな?気になる。
まとめ
これだけは言えると思う。
強々エンジニアの皆さんが「簡単」というのは簡単じゃない(真顔)。