LoginSignup
1
1

More than 5 years have passed since last update.

プログラミング 6か月目

Last updated at Posted at 2017-09-16

プログラミングを始めて半年が経とうとしています。

 オブジェクト指向を一通り理解して以降、割とスムーズに学習が進んでいるような気がします。今回も前回と同様に書きたいと思います。

:pencil2: 進捗状況

Progate

JavaScriptⅠ~Ⅳ : リニューアルしたので復習がてら
Swift Ⅲ: 一通り完走
Rails5 Ⅵ~ Ⅺ : 一通り完走

ドットインストール

Sass / SCSS入門 : CSS を効率よく書けるメタ言語のようです
Compass 入門 : Sass のフレームワーク
Gulp 入門 :タスクランナーと呼ばれているようです
CoffeeScript 入門 :JS をより少ない記述で書けるとのこと
Markdown 記法 : よく使ってるけど改めて学習
Node.js 入門 : よく見かけるのでサラッと学習
YAML 入門 : よく見かけるのでサラッと学習

※ 主にフロントエンド周りを効率化を図るものばかりです。

:pencil2: 新着事項

 6 か月目で新たに取り入れたことや、プログラミングで意識したことを書いていこうと思います。

:arrow_forward: フロントエンド周りの効率化

 Rails を学習している途中、scss という見慣れないファイルがあったので、何だろうと思ってドットインストールで学習してみました。

 実は CSS をかなり効率よく書くことができる言語と知り、自分の中で衝撃が走りました。これをきっかけに、フロントエンド周りを効率化できるものがないか色々調べてみました。

 今現在は Gulp を使ってどのように効率化させようか試行錯誤を繰り返しながら作成中です。

:arrow_forward: フロントエンドだけではもったいない

 「プログラミングまでやらないし、フロントエンドだけでいいや」とか思うのは、ちょっともったいないような気がします。

 今回書いた記事のように、フロントエンド周りを効率よく書くことができる言語があります。この辺りになると、Ruby や PHP といったプログラミング言語の知識は若干必要になりますが、それらを学ぶ価値は十分にあると思います。

 逆に言うと、プログラミング言語をしっかりやっておけば、こういったメタ言語の習得は比較的容易になり、フロントエンドの効率化が楽に出来るようになるかと思います。
 
 

:star: 最後に

 
 フロントエンド周りを効率化するものがあるとは思わなかったのでビックリしました!まだ学び始めたばかりだとは思いますが、荒削りでもいいので効率化を完成させておきたいところです。

 まだ分からないことがたくさんありますが、一日でも早く上達できるように頑張りたいと思います。

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1