2
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

はじめに

image.png

FigmaのPluginを開発する際、Figma PluginのVariablesを操作したいと思ったことはありますか?
この記事では、Figma PluginのVariablesを操作する方法を解説します。

Variablesを取得する

今回取得するVariablesは以下の画像のように定義されている Color を取得します。

⚪︎ ローカルのVariableを取得する

const variables = await figma.variables.getLocalVariablesAsync();
const color = variables.find(variable => variable.name === "Color");
  1. figma.variables.getLocalVariablesAsync() でvariablesの配列を取得します
  2. variables.find(variable => variable.name === "Color")Color という名前のVariableを取得します

⚪︎ チームライブラリのVariableを取得する

const variablesCollections = await figma.teamLibrary.getAvailableLibraryVariableCollectionsAsync();
const variablesCollectionKey = variablesCollections.find(collection => collection.name === "Collection 1")?.key
const variables = await figma.teamLibrary.getVariablesInLibraryCollectionAsync(variablesCollectionKey!)
const color = variables.find(variable => variable.name === "Color")
  1. figma.teamLibrary.getAvailableLibraryVariableCollectionsAsync(); で チームライブラリのコレクションの配列を取得する
  2. variablesCollections.find(collection => collection.name === "Collection 1")?.keyCollection 1 のkeyを取得する
  3. figma.teamLibrary.getVariablesInLibraryCollectionAsync(variablesCollectionKey!)Collection 1 の variable の配列を取得する
  4. variables.find(variable => variable.name === "Color") で Color という名前のVariableを取得します

Variable を作成する

const newVariable = figma.variables.createVariable("newColor", collection, "COLOR")
  • figma.variables.createVariable() を使うことで、Variable を作成することができます
    • "newColor" のところは、Variableの名前
    • collection のところは、Variableを追加したいcollection
    • "COLOR" のところは、Variableの型

Variable の値を変更する

// collectionを取得する
const collections = await figma.variables.getLocalVariableCollectionsAsync();
const collection = collections.find(collection => collection.name === "Collection 1")

// variableを取得する
const variables = await figma.variables.getLocalVariablesAsync();
const color = variables.find(variable => variable.name === "Color");

// variableの値を変更する
color?.setValueForMode(
  collection?.modes[0].modeId!,
  {r: 1, g: 1, b: 1}
)
  • variableの値を変更するには、setValueForMode を使うことで、変更することができます
    • 引数には、collection の modeId と 変更したい値を指定します

Variableを反映する

⚪︎ setBoundVariable を使う

Variableを要素に反映させるには、setBoundVariable を使います。
setBoundVariableの引数には、Variableを反映させたい要素とVariableを渡すことで、Variableを反映させることができます。

setBoundVariable で反映できる要素には、以下のとおりです。

  • VariableBindableNodeField
    • heightwidth
    • characters
    • itemSpacing
    • paddingLeftpaddingRightpaddingToppaddingBottom
    • visible
    • topLeftRadiustopRightRadiusbottomLeftRadiusbottomRightRadius
    • minWidthmaxWidthminHeightmaxHeight
    • counterAxisSpacing
    • strokeWeightstrokeTopWeightstrokeRightWeightstrokeBottomWeightstrokeLeftWeight
    • opacity
  • VariableBindableTextField
    • fontFamily
    • fontSize
    • fontStyle
    • fontWeight
    • letterSpacing
    • lineHeight
    • paragraphSpacing
    • paragraphIndent

以下のようにすることで、Variableを反映できます。

// variableを取得
const variables = await figma.variables.getLocalVariablesAsync();
const number = variables.find(variable => variable.name === "Number");

// Frameを生成
const newFrame = figma.createFrame()

// Variableを反映する
newFrame.setBoundVariable("width", number!)

⚪︎ setBoundVariableForPaint を使う

Variableで色を反映させるには、setBoundVariableForPaint を追加います。
setBoundVariableForPaint の引数には、SolidPaint"color"とVariableを渡します。

以下のようにすることで、Variableを反映できます。

// variableを取得
const variables = await figma.variables.getLocalVariablesAsync();
const color = variables.find(variable => variable.name === "Color");

// Frameを生成
const newFrame = figma.createFrame()

// Variableを反映する
const fillCopy = newFrame.fills as SolidPaint[]
const SolidPaint = figma.variables.setBoundVariableForPaint(fillCopy[0], "color", color!)
newFrame.fills = [SolidPaint]
  • newFrame.fillsSolidPaint[]として、複製する
  • setBoundVariableForPaint で、variable を反映した SolidPaint を作成する
  • newFrame.fills = [SolidPaint] で色を反映する

まとめ

この記事では、Figma PluginのVariablesを操作する方法を解説しました。
ぜひこの記事を参考に、Variablesを使ってみてください。


最後まで読んでくださってありがとうございます!

普段はデザインやフロントエンドを中心にQiitaで記事を投稿しているので、ぜひQiitaのフォローとX(Twitter)のフォローをお願いします。

2
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?