5
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

YAPC::Hokkaido 2016 SAPPOROは試されまくったけど楽しすぎた

Last updated at Posted at 2016-12-13

Day0前: 到着まで

出発当日に「どうも新千歳空港降りれるか大変らしい」と知り

などと言いつつびくびくしていたら、案の定

てことで半ば諦めていたんですが、後のスカイマーク便が予約できそうだったので、勢いで予約して空港に見切り発車。
見切り発車をOKしてくれた弊社には、感謝この上ないです。

ちなみに、欠航にぶち当たったのは連続2回目(前回は伊丹行きが機材繰りの関係で欠航)で、なんだか今年は欠航づいています。
ちっともありがたくないし、来年はそうならないことを願います。

で、

で、なんとか飛んでなんとか着陸できて、北海道入りに成功。
エアポート急行のドアを適当に選んだら、目の前に日下部さんがいたりもしましたが、乾杯と同時に前夜祭着。

Day0: 前夜祭

  • JSON, JSON::PP, and more [資料] by charsbarさん
  • 楽器アプリ制作の裏側 [エントリ] [資料] by 伊藤さん
  • From Perl to Haskell [資料] by hirataraさん
  • Perl MongersのためのサーバーサイドSwift入門 by Konoさん
  • なるほどErlangプロセス [エントリ] [資料] by ヽ(´・肉・`)ノさん

前夜祭なので多少ゆるいのかと思っていたんですが、雰囲気も発表内容もしっかりしていて、大いに楽しめました。
なお裏、というか隣では日下部信者会botがリアルタイム更新しており、日下部さんに勧められるままに白ワインを頼んだら「俺ワイン詳しくない」的な発言をしておりました。どうしてくれよう。

終わって2次会(居酒屋)に参加。沖漬けうまかったです。
というかこの居酒屋あたりから「北海道飯うまい」をようやく実感し始めました。

Day1

ホテル出て地下鉄に。。。と思ったんですが、雪具合を目の当たりにしてタクシーに切り替え。

聞いた話のざっくり感想は、長くなったので最下部に。
hirataraさんの最強メモにもリンク貼っておきます。

初地方開催どうなるんだろうなーと思ったんですが、いつものYAPCでした。
※ むしろ席の争奪戦とかないので、地方開催お得じゃね、と思ったくらいです。
※ 他にも、「ルームC」として充電できる&メイン会場の中継が流れる部屋を用意していたのはGJだよなあと、感心しきりでした。
運営陣も洗練されていて、地方初開催とか関係なしに大成功なYAPCだったんじゃないでしょうか。
YAPC::Fukuoka 2017 HAKATAも頑張らねば、と思った次第です。

フラグじゃないよ!台風はきっと来ない!

で、懇親会→2次会(ジンギスカン)→3次会(味噌ラーメン)。
北海道名物にもありつけたので、満足でございました。

Day2

てことで帰ろうと新千歳空港に行ったんですが。

11時の便に乗る予定が、10時時点で欠航決まったので、さっくり延泊。 ついでに

ということでServerless Meetup Sapporoに潜入してきました。
こっちの話は別途書きます。

スープカレーにも無事ありつけました。

Day3

無事帰って、このエントリを投稿して、ようやく私のYAPC::Hokkaidoは終了です。

Day4

続いてた。。。
※ 無事帰れたそうで、本当にお疲れ様でした!

というわけで

本当に楽しかったです!
ありがとうございました!

次は2017/3/4のYAPC::Kansai 2017 OSAKAです!

あと#yapcramenが届いてました。

ので何かしらやるかラーメン食うかします。

追記

3年ほど前に仕事で東京行った際は45年ぶりの大雪だったり、今回は29年ぶりの大雪だったり。
「n年ぶりの大雪」属性を持っているらしいことを、こっそりカミングアウトしておきます。
き、きっと私のせいじゃないよ!

聞いた話まとめ

HTTP/2の課題と将来 [エントリ] [資料] by kazuhoさん

HTTP/2現状どうなの今後どうなの、がまとまっていたので、個人的にすごく助かる発表だった。
自社の状況を鑑みると、Apacheが普通に動いている現状12から変えるべきだなーと思ったので、この辺は社内への啓蒙活動をどげんかしようと思います。

2016年のPerl (Long Version) by [資料] by charsbarさん

安定のcharsbarさんでいつも助かっております。
Perl 5.26の変更点の話で

${^ENCODING} has been removed
use encoding 'cp932', Filter => 1;

が画面に出た瞬間に弾さんが悲鳴を上げたのが、一番のハイライトになった気はします。
※ encodingプラグマのデフォルトモードが非サポートになったので、UTF-8以外のエンコーディングでソースコードを記述する場合はFilter::EncodingやencodingのFilterオプションといったソースフィルタを使用すれ、という話。

Perl6 と Web 開発と [エントリ]

「Perl6で実用的なWebアプリケーションを書く」を目的に、というのはとても明確なテーマで、分かりやすかったです。
今からPerl6を学ぶ際のとっかかりにも良い、Web開発者向けには非常に良いトークでした。
あとLINE BOT AWARDS募集中だそうですよ。

Number Unlimited by 弾さん

ほとんどライブコーディングで、各言語の数値の取り扱いについての話+swift-ponsの話。
それまでの「Perl6はMoarVMになって速くなったけどまだ遅い」の流れとの対比として、素数判定の速さであったり、1<<1024(perl6だと1+<1024)をきちんと演算できることだったり、良いところに焦点を当てるトークだったのはさすがでした。
あと、直前に喫煙所でお見掛けした際に「ここ結構ポケモンいますよ!」っておっしゃってたのち、自己紹介がLV35だったのも感服いたしました。

10年モノ熟成Perlとの付き合い方 [エントリ] [資料] by ikasam_aさん

いわゆる苦労話かしら。。。と思って聞いていたんですが、このスライド

  • 過去を否定するのではなく、当時の意図や判断を知ること
  • これまで事業を支えてきたことをリスペクトする

という点が実に素晴らしくて、かつ新しい技術もうまく取り込んでいて、個人的にはすごく印象に残ったセッションです。

AndApp RPGツクールMVの舞台裏とSPAの運用について by Csideさん

おお青鬼がツクールMVで出ている、と思ったらこのセッションがあったというナイスタイミング具合。
プレイ動画とかどうしてるんだろう、と丁度疑問に思っていたのでピンズドでした。
あと個人的には、納品されたゲームのチェック自動化といった話も「正しい解法だなー」と感じました。

今から始めるMicrosoft Azure - Dive into Azure by myfinderさん

Azure(物理)の話と各種サービスの話。
とりあえず海水冷DCがやばすぎる。
myfinderさんの理想とするクラウドの形と、Azureが実際提供しているサービスがすごく一致している印象を受けました。
Azure入門を懇親会にていただいたので、社内に広めつつ自分でも積極的に触っていきます。

CMSとAPIの素敵な関係 by yujiさん

MovableTypeのData APIに関する話。
長く続いているプロダクトで、しっかりした開発が続いているのは凄いな、と。
CMSというよりプラットフォームに近くなっている印象を受けました。

Vue.jsによるWebアプリケーション開発 [資料] by hypermktさん

Vue.jsのとっかかりには非常にいいトークでした。
トークの中で説明のあったNippoはgithubにあります。
個人的には、学習コストが他に比べて少なくて済みそうな点も非常にいいです。

頼りがいのあるORM「Aniki」徹底解説! [資料] by karupanerura

陸路で到達、本当にお疲れ様です。。。
元々Teng使ってたので、さっそく使ってみます。
「install-aniki」とか、こっそりツボに入ってたので、こらえるのが大変でした。

モジュールメンテナンスを通して感じる最近の Perl [資料] by syohexさん

いつも本当に本当にお疲れ様です。
メンテナンスする側の話としても、PRなど投げる際のべからず集としても、社内に共有せねばと強く感じました。

LINE Bot on the Perl [資料] by Yappoさん

Fukuoka.pmで60分の内容を20分に圧縮。
この資料読めばLINE BOT作れる充実具合なので、PerlでLINE BOT作る人はぜひ資料見るべきかと。
あとLINE Beacon当選しましたありがとうございます!

Delivering a CDN by miyagawaさん

Fastlyにjoinしてからの話。
「Keep innovate. Stable means dead.」を実践し続けているのは本当にすごい。
ただただ聞けて良かったです。

LT

  • スポンサーセッション/株式会社ファームノート by 谷内さん
  • スポンサーセッション/ダイアモンドヘッド by じょにー石田さん
  • Perlで書く、さまざまな Hello, world! by risouさん
  • エンジニアが挑むサービス設計(仮)by ar_tamaさん
  • Perl6でModuleをつくる by astjさん
  • 若手エンジニアのUターン転職について by 岩山さん
  • 5分でわかる Perl & web security by malaさん
  1. CentOS6/7とも、yumでApache2.4.18以上が入らないのが障壁になりそうで。

  2. CakePHP3+Nginxは、この辺を参照すればさっくりいける。

5
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?