LoginSignup
1
0

More than 1 year has passed since last update.

【Anuglar】Quickstartにて「npm start」すると「TS1005」エラーが出る際の解決方法

Last updated at Posted at 2022-10-11

書籍「Angularアプリケーションプログラミング」における開発環境構築で躓いた

 Anuglarの学習を開始したところ、開発環境構築の段階で躓居ってしまった。グーグル検索で色々探しまわったが、クリアに記述している記事を見つけられなかった。自分でいろいろ試して解決できたので、その内容をまとめて記す。

 Angularの学習書籍「Angularアプリケーションプログラミング」では、Angular公式が用意している学習教材レポジトリ「quickstart」で開発環境を整える。ここのソースと、現在ダウンロードが可能なフレームワークのバージョンがあっていないため、ビルドができないのである。npm startを実行すると、TS1005エラーでビルドができない。エラー内容は,が無いことを示すものだが、該当ファイルを開いても、,の不足部分は無い。現在ダウンロード可能なTypeScriptとRxjsのバージョンと、プログラム内で利用指定しているバージョンが異なることが直接の原因のようである。.jsonファイルの修正が必要となる。

解決策:installするversion指定を新しくする

1.json ファイルを修正する

  フォルダ内の最上階層にあるpackage.jsonファイルを修正する。TypeScriptとRxjsのversionを書き換える。

image.png

 私の環境でインストール済みのTypeScriptのverが4.8.3のため、4.8.3と修正。rxjsのバージョンは、5.5.12に修正

2. 再度 npm installを実行する

3. 再度 npm start を実行する

上記の手順でnpm start が無事にビルド可能となる。

余談

 configで指定しているバージョンと、現在利用な可能なバージョンが異なることによるエラーであることはすぐに察しがついた。しかし、どのファイルを修正すればいいのか、修正してnpm start してもエラーが出続けていた。

 必要な手順は、jsonのversionを書き換えた後、再度installをすることだった。これに気付くのに時間がかかってしまった。

参考ページ

 FAQ[Angularアプリケーションプログラミング]

 ↑著者が自身のサイトで当現象について触れている

追記

第3章で、筆者のサンプルソースをダウンロードし、WEBサーバをnpm start をすると、同様のエラーで起動しない。上記と同じようにpackage.jsonを修正して、npm installから実施し直す必要がある

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0