はじめに (なぜじゃがいもなのか)
NEMにはモザイクという機能があります。
モザイクを使うとトークンの発行・流通などを行うことができます。
そのモザイクですが、様々な利用状況に対応できるように発行量などいくつかのプロパティを持っています。
NIS1のものですが、以前こんな感じに説明し、今もこれをベースに説明していたりするのですが、あるところでトークン発行の勉強会をやったところ
「よくわからん。じゃがいもで説明してくれ」
と言われ、じゃがいもを使って説明したところ、意外に好評だったので、今回じゃがいもを使って説明してみたいと思いますw
発行量
じゃがいもでいうところの出荷量にあたります。
可分性
じゃがいもを1個単位で扱うのか、1/10単位で扱うのか、1/100単位で扱うのかを決めます。
一番細かくした場合、 1/1,000,000 単位 で扱うことができます。
供給量変更可否
じゃがいもの出荷量を後から調整できるか、調整できないかを決めます。
譲渡可否
譲渡不可の場合
農家からもらったじゃがいもをお裾分けすることができません。
譲渡可の場合
農家からもらったじゃがいもをお裾分けすることができます。
期間
じゃがいもの消費期限を設定します。
期限を過ぎると腐ってなくなります。なお、永久に腐らずに食べられる設定もありますw
モザイク制限
じゃがいもの取引ができる人を制限します
まとめ
じゃがいも食べたい