0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

リンク層の役割とネットワーク機器

Posted at

リンク層の仕事

復習:TCP/IPモデルとは?
TCP/IPとは、インターネットを含む多くのコンピュータネットワークにおいて、世界標準的に利用されている通信プロトコル(手順や規約)のことです。
私たちがインターネットでWebページを見るときに利用するプロトコルは、TCP(Transmission Control Protocol)とIP(Internet Protocol)を利用しています。

TCP/IPモデルのリンク層(ネットワークインターフェイス層)は
物理層(レイア1)、データリンク層(レイア2)に相当する。

役割
①データを電気信号に変換
②同じネットワークに接続されたコンピュータを識別し、特定のコンピュータへデータを送信する

データを電気信号に正しく変換するために、リンク層では、データ伝送に必要なハードウェア(ケーブルやネットワークカード)を制御する。

ケーブルの種類

ツイストペアケーブル
LANケーブルと呼ばれる。8本の導線を2本ずつより合わせたケーブル。

●UTP/STP
電磁ノイズを遮断するシールド加工を施したツイストペアケーブル。
STP(Shielded Twisted Pair)と呼ばれ、ノイズが多く発生する工場や研究所で使用される。がSTPは高価なため、一般的にはシールド加工なしのUTP(Unshilded Twisted Pair)を使用する。

●コネクタ
ケーブルの末端に取り付けられている部品をコネクタという。
コネクタを使うことで、ケーブル導線とPCやネットワーク機器の接続を容易にできる。

●ケーブルカテゴリ
ツイストペアケーブルは対応している規格によってカテゴリに分けられています。それぞれ、適合する通信速度や周波数が異なり、カテゴリ名に含まれる数字が大きいほど品質が高く、1秒あたりに送信できるデータ量も多いため高速通信が可能になります。

低速
100Mbps(CAT5)



高速
40Gbps(CAT8)

●最大ケーブル長
UTPケーブルの最大長は基本的に100メートルとされています。

光ファイバーケーブル
ガラスの中に光を閉じ込めて伝送する通信ケーブル。光を伝播する中心部分の「コア」とその周辺を覆う「クラッド」という2種類の素材で構成されている。

コアに差し込んだ光は、特定の角度で反射を繰り返しながら進んでいく。伝搬される光の通りのことをモードと呼ぶ。

●シングルモードファイバ
コアの怪が小さく、1つのモードしか通らない光ケーブル。光信号に歪みや分散がないため、高品質で安定した通信が可能です。長距離通信向き。

●マルチモードファイバ
複数のモードを通す光ケーブル。信号の伝搬に歪みが生じるため、シングルモードファイバに比べると伝送損失が大きい。価格が安価。近距離向き。

イーサネット

イーサネット
TCP/IPモデルのリンク層に対応した規格。同じネットワークに接続されたイーサネット機器同士でデータをやり取りするための取り決めをしている。

●MACアドレス
MACアドレスはイーサネットや無線LANにおいてフレームの送信元や宛先を特定するためのアドレス。48ビットで構成され、次のルールで割り振られている。

●MACアドレスの表記
2進数ではなく16進数で表記されています。

●MACアドレスの種類
・ユニキャストMACアドレス・・・「1対1」の通信に使用
・ブロードキャストMACアドレス・・・「1対全」の通信に使用
・マルチキャストMACアドレス・・・「1対n」の通信に使用

●CSMA/CD
イーサネットでは、通信を制御する方式として、CSMA/CDを使用している。

●CSMA/CDの動作
①ケーブルの空きを確認
データを送ろうとするホストは、ケーブル上に信号が流れていないことを確認。

②同じ回線を共有しデータを送信
複数のホストは同じケーブルを共用し、ケーブルの空きが確認できるとデータの送信が開始できます。

③衝突(コリジョン)を検出
1本のケーブル上に同時に送信された信号は衝突し、壊れてしまう。この電気信号の衝突をコリジョンという。コリジョンを検出したホストは、すべてのホストに衝突をジャム信号で知らせます。

④ランダムな時間待ってからデータを再送信
コリジョン発生時にデータを送信していたホストは、コリジョンを検出するとデータの送信を停止し、ランダムに設定された時間を待機してからデータを再送信する。
バックオフというアリゴリズムによって、待ち時間をランダムにすることで再送信のタイミングをずらし、再度衝突することを回避する。

ネットワーク機器

スイッチ機能
MACアドレスを利用してデータを転送処理を行う集線装置のことをスイッチと言います。スイッチは、リンク層で動作する機器です。

●バッファ
データを転送するときにデータを一時的に格納すること、または格納しておく場所を示す。

●バッファリング機能
一般的なスイッチは、受信フレーム全体を一旦バッファに溜めて、フレームの末尾にあるFCSでエラーチェックを行います。エラーがなければ、転送処理を実行します。このような転送方式をストアアンドフォワードといい、これを可能にする機器をバッファリングという。

●全二重通信
データ送信と受信を同時に行うことを全二重通信と言います。反対に、データの送信と受信を同時に行うことができず、切り替えて行うのは半二重通信です。

●MACアドレスの学習
スイッチはMACアドレステーブルと呼ばれるデータベースを保持しています。このテーブルには、各スイッチのポートとその配下に接続されているホストのMACアドレスが記録されています。スイッチは、受信したフレームの宛先MACアドレスをもとに、 MACアドレスデーブルを確認して該当するポートにだけフレームを転送する。
スイッチがフレームを転送する時の動作は次の通りです。

①MACアドレスAを持つホストがD宛てにデータを送信しました。
②スイッチは受信したフレーム送信元MACアドレスを読み取り、そのアドレスをポートに関連づけてMACアドレステーブルを登録。
③フレームの宛先MACアドレスを読み取り、一致するアドレスがあるかどうかMACアドレステーブルを調べる。
④該当したポートのみフレームを転送(フォワーディング)する。

コリジョンドメイン
コリジョンドメインとは「データの衝突が起こる範囲」のことを言います。このコリジョンドメインは、集線装置としてスイッチとハブ(リピータハブ)のどちらを使用するかによって大きく異なります。

●ハブを使った場合のコリジョンドメイン
ハブとは...
複数のホストをケーブルで接続し、データを中継する物理層の機器です。

ハブとホストの間では、ツイストペアケーブルの構造から、ケーブル上で信号の衝突は起こりません。しかし、ハブは同時に2つのポートから電気信号を受信すると処理することができないのです。そこで、ハブの内部にあるコントローラでは、次のルールに従ってコリジョンを擬似的に作り出しています。

●スイッチを使った場合のコリジョンドメイン
集線装置にスイッチを使ったときの動作を見てみましょう。
スイッチは、複数のホストをケーブルで接続し、データを中継するリンク層の機器です。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?