LoginSignup
0
0

More than 3 years have passed since last update.

Herokuでデプロイする手順

Last updated at Posted at 2021-04-16

手順

Heroku CLIをインストール

brew tap heroku/brew && brew install heroku

その後、完了を確認するため

heroku --version
heroku/7.40.0 darwin-x64 node-v12.16.2 #このようにバージョンが表示されていると良い

Herokuにログイン

heroku login --interactive

Heroku上にアプリ作成

heroku create アプリ名

その後、確認のため

git config --list | grep heroku

Heroku上でMySQLを使えるようにする

heroku addons:add cleardb #ClearDBアドオンを追加

その後、ClearDBデータベースのURLを変数heroku_cleardbに格納する

heroku_cleardb=`heroku config:get CLEARDB_DATABASE_URL`

Heroku上で環境変数を設定する

heroku config:set RAILS_MASTER_KEY=`cat config/master.key`

環境変数一覧を表示する

heroku config #RAILS_MASTER_KEYが設定されていれば良い

動作環境を変更する

heroku stack:set heroku-18 -a   #Herokuで利用するStackを指定

Herokuへアプリを追加

git push heroku master

その後、Heroku上でマイグレーションファイルを実行

heroku run rails db:migrate

 コマンド一覧

heroku apps:info → 公開されたアプリの詳細をみる
heroku logs --tail --app アプリ名 → ログを表示する

 補足情報

Herokuでは、定期的に画像のデータなどがリセットされるため、出品から一定時間経過した商品画像は適切に表示されなくなる。適切に表示されなくなった画像のデータを消すためには、下記コマンドを用いてデータベースをリセットすることが必要(最後にS3を導入することで、商品画像が適切に表示されなくなる問題は解消される)。
% heroku run DISABLE_DATABASE_ENVIRONMENT_CHECK=1 rails db:drop db:create db:migrate

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0