1
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

【Windows】オフラインでKMSキーインスト―ル

Last updated at Posted at 2020-07-17

オフラインでのKMSキーインストールの流れ。
ここでは、ADに参加した端末がOfficeを自動ライセンス認証できるようにする手順です。
ボリュームライセンスでMAK→KMS変換分も合わせると2回電話しないといけないんですね。。

MAKキーからKMSキーへの変換

①ボリュームライセンスサービスセンターへアクセスし、サインイン
https://www.microsoft.com/Licensing/servicecenter/default.aspx

②ライセンスメニューの"プロダクトキー"タブへ移動して、変換したい「製品名 MAK」の項目を探す。

③VLSCサービスセンターへ電話する。(0120-737-565)
ライセンス種別・番号などを伝え、KMSキーに変換してほしい製品を言うと変換してもらえる。

KMSキーインストール

※KMS機能が有効になっていることが前提です。
※Officeは事前にボリュームライセンスパックをインストールしておく必要があります。ググると出てくるので、ダウンロードしたexeファイルを実行するだけでOK。

①KMSサーバーで"ボリュームライセンス認証サービス"のウィザードを開きます

②ADで認証なので、「Active Directoryによるライセンス認証」を選択して次へ

③「KMSホストキーをインストールする」を選択し、入手したKMSキーを入れて次へ

④オフラインなので、「電話でライセンス認証」と「場所」を選択して次へ

⑤Windowsのオフライン認証と同じ電話認証の画面が出てくるので、電話して認証

⑥以下のように追加されていればOK。
Excelのみ等Office製品の単品のみの場合も、OfficeStandard等まとめられたものも同じキーになるようです。
20200402181427.jpg
この画面で閉じずにコミットしてしまうと消えるので注意。


いじょ

1
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?