LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

SAA学習方法メモ(未経験)

Posted at

SAA取得までの学習

インフラエンジニアを目指し転職をしてから初めて資格を取得しました。
LinuC Level1とAWSのSAAで迷いましたがクラウドの勉強をしたいと思い学習をしてきました。
試験内容は自分の中ではとても難しく合格できるとは思っていませんでしたが、ぎりぎり合格することができました。
合格するまでにどのような勉強をしてきたか経験をシェアできればなと思いました。

学習内容

受験者 

AWSにほとんど触れたことないEC2、VPCなどを少し触れたことがある程度(未経験者)
8月いっぱいで試験内容がアップデートされるそうなのでなるべく急いで受験しなければと焦っていました。

学習時間 

おそらく200時間

学習期間 

およそ1ヶ月

受験回数

1回(受験費用が16500円と高額な為何回も受験するのは金銭的に厳しいと思いました。。。)

使用教材

改訂新版-AWS認定-ソリューションアーキテクト-アソシエイト教科書[SAA-C02]対応-徹底攻略シリーズ
単語やサービスの内容を理解するために買いました。図などで使用して説明をしているためわかりやすいと思いました。

【2022年版】これだけでOK! AWS 認定ソリューションアーキテクト – アソシエイト試験突破講座
ハンズオンで説明してくれていますが、講座の時間が46.5時間と長いと感じた為最初は使っていた最後まで通してみることはありませんでした。最後に模擬試験がある為それを2回ほど解きました。

【2022年版】AWS 認定ソリューションアーキテクト アソシエイト模擬試験問題集(6回分390問)
初めて解いた時は正答率が30%ほどで絶望しました。最低でも正答率が80%を超えるまで全部を3、4周しました。模擬試験は6回分あるのですが6回目が難しく解説を読んでもあまり理解できませんでした。。。
本番と同じ問題数なため一回解くのにおよそ1時間かかるためとても疲れました。

pingt
単語とどのようなサービスなのかを理解するにはいいと思いますが、出題方法が本番の内容と違うのでほとんど使用しませんでた。

学習方法

・Udemyの模擬試験をメインに学習をしました。
・理解しづらいところは自分で図を書いて資格的に理解できるようにしました。
・わからないところはノートにメモを残しました。(1冊使い切るほど間違えたところはメモをしました。)
・教材やpingtはほとんど使いませんでした。
・わからない単語が出てきた際は自分が理解できるまで検索してなるべくわかりやすい説明をしてくれるサイトを探しました。未経験の私にはとてもわかりやすく助かりました→「分かりそう」で「分からない」でも「分かった」気になれるIT用語辞典

学習をしていて苦労した点

・覚える量が多い
・模擬試験を解くたびに知らない単語が出てくるため絶望的になる
・教材を本でもサービスの内容は理解できたがサービスは基本的に単体で使うことがない為、他のサービスとの関連性を理解するのが大変
・便利な機能こそデフォルトで使用できるオプションが沢山あるため頭が混乱する
・S3やLambdaがよく出てきて混乱する
・APIがいまだに理解できてはいない。。。(API GatewayとLamdbaはセットのような形で覚えてしまっているが動くを深く理解できていない)

まとめ

自分はノートに間違えたところを何回も書いて覚えるという方法が合っていた為そのように勉強をしましたが、勉強方法は人それぞれなので自分に合った勉強法ほを見つけるのが一番だと思いました。
今回たまたま合格はできましたが必要な改善点がある為これからも勉強は続けて行こうと思いました。
今後は自分で設定できるようになる為にAWSアカウントで触っていきたいと思います。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0