=======================
コマンドで起動して時短。
GIMPをターミナルから開く
$ open -a /Applications/GIMP.app hohr.jpg
ただ本当にしたいのは解像度を決めうちした背景画像を生成して起動。
しかしながらどうもそのようなコマンドはないようだ。
ImageMagickのconvertで画像の生成
ImageMagickはHomeBrewでインストールするとdisplayコマンドが動かないとの事なのでImageMagick を OSX Mountain Lion にインストールするにある通り、インストーラパッケージをhttp://cactuslab.com/imagemagick/のImageMagick 6.8.7-2 for Mac OS X 10.5 – 10.9 Requires XQuartz. から入手してインストール。別途 X Quartzも必要なので注意されたし。そうそう、Xcodeからコマンドラインツールをインストールするのを忘れずに。
実際に画像を生成してみる
$ convert -size 500x500 xc:white test.png
ImageMagickで画像を生成しGIMPで開く
やっつけ
startgimp.sh
# !/bin/bash
convert -size 560x346 xc:white back.png
open -a /Applications/GIMP.app back.png