Jetson Nano で無線LANを使いたい。
Jetson Nano には、無線LAN機能が無い。無線LAN(とBluetooth)を使うためには、Intel 8265NGW との組み合わせが正統派らしい。けど、ケチって TP-LINK Archer T2U Nano にしたら、ちょっとだけ苦労した。ので、情報共有まで
ドライバのダウンロード&ビルド
- ドライバ(RealTek 88XX)のURLはここ。素直に git clone すること
git clone https://github.com/abperiasamy/rtl8812AU_8821AU_linux
- ディレクトリを移動し、Makefile の 74〜76 行目くらいの設定を以下のように設定する(...I386_PC を n、...ARM_JET_NANO を y に変更)
CONFIG_PLATFORM_I386_PC = n
CONFIG_PLATFORM_ARM_RPI = n
CONFIG_PLATFORM_ARM_JET_NANO = y
- os_dep/linux/usb_intf.c の 300行番台あたりに以下を追加する。要はRTL8821A に、T2U Nano のベンダIDとプロダクトIDを登録する、ということ。(ちなみに、WikiDevi に記載されているIDは違っているので注意)
#ifdef CONFIG_RTL8821A
(略)
{USB_DEVICE(0x2357, 0x011E),.driver_info = RTL8821}, /* TP-Link - Archer T2U Nano */
#endif
- あとは、上記 GitHub のURLに紹介されてる手順で行えばOK(dkms add/build/install をやってくれる)。
dkmsが入ってなかった場合は事前にインストールすること
sudo apt install dkms
あとは、以下のとおり sudo make を実行すればドライバのインストール終了。
sudo make -f Makefile.dkms install
- インストール後、T2U Nano を差し込んで、再起動すればT2U Nano を認識してくれている(はず)。ただし、2.4GHz帯と5GHz を両方同時には使えない(ようだ)
変更点
T2U Nano の場合、チップ指定は、Realtek 8812 よりも 8821 のほうがよいらしい(以下ISSUEも参考に)。