LoginSignup
5
6

More than 5 years have passed since last update.

compassを利用したSkype勉強会ベースの勉強法

Last updated at Posted at 2017-03-06

compassを利用したSkype勉強会ベースの勉強法

Skype勉強会を利用した勉強が快適なので、ここにノウハウを書こうと思います。
Skype勉強会による勉強は、プログラミングから数学、学術まで、場合によっては受験も、すべての分野で使えるでしょう。
まずは、何を勉強したいかを決めます。まあ、iOSアプリケーションを作りたいでもいいし、暗号数学をマスターしたいでもいい。英語、フランス語勉強したいでもいいし、なんでもいいです。
現代において、専門学校行ってお金使うよりは、Skype勉強会を開いて、教えあいながら勉強した方が100万倍賢いです。就職したときの評価も高まるでしょう。
では、方法を書こうと思います。

compassにアカウントを作る。

ここを見ていただけたら分かる通り、Skype勉強会は日夜開かれています。

compassにアカウントを作るのは、タダでできます。アカウント作りましょう。
セミナー開きたい内容は、自分が勉強したいことです。
全く理解できないのは問題ですが、この文章読める人なら、本を音読ぐらいできるでしょう。
わからなくても構いません。むしろ、わからないからセミナーを開くのであって、教える、または、一方的に教わるという意識より、共に学んでいくという意識でセミナーを開きましょう。
不安があれば、「質問されてもわからないことがあるかもしれません」という一文を加えましょう。
勉強したい内容を決めたら、本を指定しましょう。
僕の経験ですが、フリーの教材を使うより、本を買った方が人が集まりやすいです。
では、SkypeをPCにインストールし、アカウントを作成しましょう。
アイコンを設定し、
メニュー→ファイル→新規会話
で会話を作成すると、リンクがコピーできるようになると思うので、Skypeグループのリンクをcompassに貼りましょう。
「入室したら挨拶をお願いします」
という一文を添えると、挨拶してくれます。

プログラミング系のセミナーの場合は、実行しているところをSkypeの画面共有で共有できます。
本を読み進め、コードを書き写し、実行しているところを画面共有で共有しましょう。
join meと言うアプリを使ってもいいでしょう。

数学系セミナーの場合は、数式エディタを使うのもいいですが、Whiteboad foxも使えます。

寛大にも開発者がタダで公開してくれてます。
ウェブベースのホワイトボードアプリで、手書きで書いたものを共有できます。
SurfaceかiPad Proにペンを使うと、書きやすいです。ペンタブを使っても構いません。

はっきり言うと、いろんな学習プラットフォームを僕はいくつか試しました。Courseraとか、University of the Peopleも試しました。Udemy、Udacityも試しましたね。
Skype勉強会以外の勉強プラットフォームは、はっきり言うと微妙なんですよね。コンテンツが古かったり、微妙だったり。動画は見てるとイライラするし。しかも高いし。

Skype勉強会は、マサカリ投げてくる人がいるかもしれませんが、基本はみんな優しいです。(マサカリは投げてきます)
個人的には、Skypeコミュニティはどんどん作って欲しいです。
教科書代はかかるかもしれませんが、基本はタダです。
フリーの教科書を使えば、全部タダでいけます。
専門学校行く金があれば、それでMac買って、Skype勉強会で勉強して、アプリ作るべきでしょう。
では、良い開発ライフを。

5
6
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
6