LoginSignup
3
0

More than 1 year has passed since last update.

GitHub と Slack を連携させる方法

Last updated at Posted at 2021-04-15

はじめに

GitHub と Slack が連携すると、プルリク等の通知を Slack の特定のチャンネルに流すことができる

Slack と GitHub の連携手順

1. slack.github.com にアクセスし、「Add to Slack」をクリックします

Slack と GitHub の連携01.jpg (129.1 kB)

2. 対象ワークスペースを選択し、「続行する」をクリック

Slack と GitHub の連携02.jpg (88.1 kB)

3. 「特定のチェンネル」を選択し、「インストール」をクリック

Slack と GitHub の連携03.png (99.8 kB)

4. Slack にメッセージが届く
GitHub アプリから設定方法と 「/github」のスラッシュコマンドの使い方に関するダイレクトメッセージが届く

Slack と GitHub の連携04.png (851.3 kB)

5. コメント記入欄に以下のコマンドを記載し、送信する

/github signin

6. 「Connect GitHub account」をクリックする

Slack と GitHub の連携05.png (62.5 kB)

7. 遷移先の「Connect GitHub account」をクリックする

Slack と GitHub の連携06.png (312.1 kB)

8. GitHub アカウントと Slack ワークスペースの接続連携が完了する

Slack と GitHub の連携07.png (65.0 kB)

9. GitHub リポジトリの通知を流したいチャンネルに移動し、コメント欄に以下のコマンドを記載し、送信する
※リポジトリの owner が設定する必要がある

/github subscribe owner/repo
  • owner:オーナー名
  • repo:リポジトリ名

10. 「Install GitHub App」をクリックし、チャンネルにリポジトリをインストールする

Slack と GitHub の連携08.png (69.4 kB)

11. 「Only select repositories」にチェックし、指定のリポジトリを選択する

Slack と GitHub の連携09.png (183.6 kB)

12. リポジトリをインストール出来たら、再度コメント欄に以下のコマンドを記載し、送信する

/github subscribe owner/repo

13. 指定のリポジトリを登録できる

Slack と GitHub の連携10.png (38.5 kB)

通知のカスタマイズ

デフォルトで通知される機能

  • issues (イシュー)
  • pulls (プル)
  • statuses (ステータス)
  • コミット
  • deployments (デプロイメント)
  • public (パブリック)

以下の機能はデフォルトでは通知されない

  • reviews (レビュー)
  • comments (コメント)
  • branches (ブランチ)
  • commits:all (すべてにコミット)

通知機能の追加

通知する機能の追加は、コメント欄に以下のコマンドを記載し、送信する

/github subscribe owner/repo [機能]

reviews を追加したい場合は

/github subscribe owner/repo reviews
Slack と GitHub の連携11.png (90.7 kB)

通知機能の削除

通知する機能の削除は、コメント欄に以下のコマンドを記載し、送信する

/github unsubscribe owner/repo [機能]

reviews を削除したい場合は

/github unsubscribe owner/repo reviews
Slack と GitHub の連携12.png (91.6 kB)

さいごに

GitHub と Slack が連携出来たので、こまめに GitHub に確認しにいかなくてすみますね。
これで作業効率上がるはず…

参考資料

GitHub と Slack を連携させる

3
0
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
0