35
28

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

ReactNativeとSkyWayで始めるWebRTC

Posted at

ReactNativeとSkyWay

ネイティブアプリケーションを作る際に、ReactNativeはとても生産性が高く、好んで使っています。

また、SkyWayですが、WebRTCを使ったアプリケーションを作る際のプラットフォームとして、特に日本では一定のコミュニティもありますし、良い選択肢だと思います。

SkyWayでは、iOS SDKとAndroid SDKが提供されているのですが、ReactNativeからそれらネイティブSDKを使おうとすると、JSとブリッジしてやる必要があります。

今回、ReactNativeからSkyWayをブリッジするネイティブモジュールを書いて公開した1ので、その紹介をかねて導入と簡単なサンプルコードを説明させてもらおうと思います。

react-native-skyway

以下は、iOSで説明していきますが、Androidにも対応することが可能です。

プロジェクトの作成

まずは、新しいプロジェクトを作成していきます。なお、この記事ではnpmではなく、yarnを使っていきますが、npmでも特に問題はありません。

yarn global add create-react-native-app
create-react-native-app SkywaySample
cd SkywaySample

プロジェクトが作られた状態では、Expoが有効になっているのですが、今回はネイティブモジュールを使うため無効にします。

yarn run eject

SkyWayの導入

まずは、npmパッケージをインストールします。

yarn add git+ssh://git@github.com/micin-jp/react-native-skyway.git#v0.1.1
yarn react-native link

次に、SkyWay iOS SDKをインストールします。SDKをダウンロードしてプロジェクトに追加してもよいですが、CocoaPodsを使うのが管理上も良いかと思います。

ios/Podfile
source 'https://github.com/CocoaPods/Specs.git'
platform :ios, '9.0'

target 'SkywaySample' do
  pod 'SkyWay'
  inherit! :search_paths
end
pod install

pod installが完了するとProjectName.xcworkspaceというファイルができていると思いますので、これをXcodeで開きます。

SkyWay iOS SDKはBitcodeに対応していないようなので、プロジェクトをビルドするにはBitcodeを無効にする必要があります。
Build Settings -> Enable bitcodeNOに設定します。

スクリーンショット 2017-12-08 16.37.53.png

また、カメラとマイクを使用するので、Info.plist内にUsageDescriptionを記載する必要があります。Info.plistに、Privacy - Microphone Usage Description, Privacy - Camera Usage Descriptionを追加します。

スクリーンショット 2017-12-08 21.19.37.png

ここまできたら一度ビルドが問題なく行えるか、確認しておきましょう。⌘Bでビルドを実行します。

開発者登録とAPIキーの発行

SkyWayのデベロッパーサイトから開発者登録とAPIキーの発行を行います。APIキーの発行はこちらの手順に従います。

サンプルの実装

では、JavaScriptコードを追加して、ReactNative上でSkyWayを動かしてみます。作るのは簡単なビデオ通話アプリケーションです。全体のコードはこちらでも公開をしているの合わせて参考にしてください。

プロジェクト内にApp.jsというファイルがあるので、こちらを編集します。

いきなりですが、実装後のコードはこのようになります。

App.js
import React from 'react';
import { StyleSheet, Text, View, TouchableHighlight, Dimensions } from 'react-native';
import { Peer, RemoteVideo, LocalVideo } from 'react-native-skyway';

const PEER_ID = 'SET_PEER_ID_A';
const CALLEE_PEER_ID = 'SET_PEER_ID_B';
const options = {
  key: 'YOUR_API_KEY',
  domain: 'localhost',
  debug: 3
};

export default class App extends React.Component {
  constructor(props) {
    super(props);

    this.onPressCall = this.onPressCall.bind(this);
    this.onPeerOpen = this.onPeerOpen.bind(this);
    this.onPeerClose = this.onPeerClose.bind(this);
    this.onPeerCall = this.onPeerCall.bind(this);
    this.onPeerError = this.onPeerError.bind(this);
    this.onMediaConnectionError = this.onMediaConnectionError.bind(this);
    this.onMediaConnectionClose = this.onMediaConnectionClose.bind(this);

    this.state = {
      peer: null,
      open: false,
    };
  }

  componentDidMount() {
    const peer = new Peer(PEER_ID, options);
    peer.connect();

    peer.addEventListener('peer-open', this.onPeerOpen);
    peer.addEventListener('peer-close', this.onPeerClose);
    peer.addEventListener('peer-call', this.onPeerCall);
    peer.addEventListener('peer-error', this.onPeerError);
    peer.addEventListener('media-connection-close', this.onMediaConnectionClose);
    peer.addEventListener('media-connection-error', this.onMediaConnectionError);

    this.setState({ peer });
  }

  componentWillUnmount() {
    this.dispose();
  }

  dispose() {
    if (this.state.peer) {
      this.state.peer.dispose();
      this.state.peer.removeEventListener('peer-open', this.onPeerOpen);
      this.state.peer.removeEventListener('peer-close', this.onPeerClose);
      this.state.peer.removeEventListener('peer-call', this.onPeerCall);
      this.state.peer.removeEventListener('peer-error', this.onPeerError);
      this.state.peer.removeEventListener('media-connection-close', this.onMediaConnectionClose);
      this.state.peer.removeEventListener('media-connection-error', this.onMediaConnectionError);
      this.setState({peer: null, open: false});
    }
  }

  render() {
    return (
      <View style={styles.container}>
        <View style={styles.remoteVideoFrame}>
          <RemoteVideo style={styles.remoteVideo} peer={this.state.peer} />
        </View>
        <View style={styles.localVideoFrame}>
          <LocalVideo style={styles.localVideo} peer={this.state.peer} />
        </View>
        <TouchableHighlight underlayColor='rgba(0,0,0,0)' onPress={this.onPressCall} style={styles.callButton}>
          <Text style={styles.callButtonText}>Call</Text>
        </TouchableHighlight>
      </View>
    );
  }

  onPressCall() {
    if (this.state.open) {
      this.state.peer.call(CALLEE_PEER_ID);
    }
  }

  onPeerOpen() {
    this.setState({open: true});
  }

  onPeerError() {
    this.dispose();
  }

  onPeerClose() {
    this.dispose();
  }

  onPeerCall() {
    if (this.state.open) {
      this.state.peer.answer();
    }
  }

  onMediaConnectionError() {
    this.dispose();
  }

  onMediaConnectionClose() {
    this.dispose();
  }
}

const styles = StyleSheet.create({
  container: {
    flex: 1,
    backgroundColor: '#fff',
    alignItems: 'center',
    justifyContent: 'center',
  },
  localVideoFrame: {
    position: 'absolute',
    width: 100,
    height: 100 * 1.3333,
    bottom: 10,
    right: 10,
  },
  localVideo: {
    flex: 1,
  },
  remoteVideoFrame: {
    position: 'absolute',
    width: Dimensions.get('window').width,
    height: Dimensions.get('window').height,
    top: 0,
    left: 0,
  },
  remoteVideo: {
    flex: 1,
  },
  callButton: {
    position: 'absolute',
    bottom: 20,
    left: 20,
    padding: 10,
    backgroundColor: '#03a9f4',
  },
  callButtonText: {
    color: '#ffffff',
  }

});

いくつかのポイントについて、簡単に解説を行います。

まず、冒頭のimport文、

import { Peer, RemoteVideo, LocalVideo } from 'react-native-skyway';

によって、react-native-skywayパッケージの読み込みを行います。react-native-skywayパッケージは、3つのクラス、Peer, RemoteVideo, LocalVideo
を提供しており、これらを読み込みます。それぞれ、

  • Peer: Skywayシグナリングサーバとの接続をハンドリング
  • RemoteVideo: 相手のストリームを描画
  • LocalVideo: 自分のストリームを描画

といった役割があります。このPeerは、iOSやAndroidのSkyway SDKのPeerオブジェクトをラップしてJSレイヤーで扱えるようにしたものです。

次に進んで、componentDidMount()の部分ですが、ここでPeerオブジェクトを生成しています。

  componentDidMount() {
    const peer = new SkyWay.Peer(PEER_ID, options);
    peer.connect();

    peer.addEventListener('peer-open', this.onPeerOpen);
    peer.addEventListener('peer-close', this.onPeerClose);
    ...

    this.setState({ peer });
  }

ここで、Skywayのシグナリングサーバとの接続が行われ、無事接続ができると、他のPeerに対して通話をかけたり、逆に受け取ったりできるようになります。
接続の確立、切断、通話の受電などは、addEventListenerによってイベントを監視することでハンドリングできます。

次のrender()ですが、今回のサンプルでは、自分と相手の映像、通話を開始するボタンを設置するようにしました。

render() {
  return (
    <View style={styles.container}>
      <View style={styles.remoteVideoFrame}>
        <RemoteVideo style={styles.remoteVideo} peer={this.state.peer} />
      </View>
      <View style={styles.localVideoFrame}>
        <LocalVideo style={styles.localVideo} peer={this.state.peer} />
      </View>
      <TouchableHighlight underlayColor='rgba(0,0,0,0)' onPress={this.onPressCall} style={styles.callButton}>
        <Text style={styles.callButtonText}>Call</Text>
      </TouchableHighlight>
    </View>
  );
}

2つ端末を用意して、1つ目の端末で通話開始ボタンを押すと、
Peerオブジェクトのcallメソッドが呼ばれ、相手のPeerに対して通話の呼び出しがかかります。

onPressCall() {
  if (this.state.open) {
    this.state.peer.call(CALLEE_PEER_ID);
  }
}

そうすると、もう一方のアプリ内のPeerオブジェクトでpeer-callイベントが発火し、それに応じてanswerメソッドを呼ぶと通話が確立します。

onPeerCall() {
  if (this.state.open) {
    this.state.peer.answer();
  }
}

サンプルを動かす

では、サンプルを端末で動かしてみましょう。端末を2台用意します。

まず、冒頭のAPIキーの設定部分にSkywayの開発者画面で表示されたAPIキーを記載します。

const options = {
  key: 'xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx',
  domain: 'localhost',
  debug: 3
};

また、適当なPeerIDの文字列を変数にセットします。たとえば、次のようにします。

const PEER_ID = 'peer0';
const CALLEE_PEER_ID = 'peer1';

端末AをMacにつなぎ、XcodeからRunします。

次に、PeerIDの部分を次のように書き換えた上で、同様に端末Bでも、XcodeからRunします。

// PeerIDを入れ替える
const PEER_ID = 'peer1';
const CALLEE_PEER_ID = 'peer0';

これで、お互いに通話ができるようになりました。

どちらかの端末から、通話開始ボタンを押し、お互いに動画のストリームが表示されれば、成功です!

今回は、PeerIDはソースコード上にハードコードしてしまいましたが、実際のアプリケーションでは、それぞれに合った方法で、PeerIDの生成・管理を行なってください。

雑記

以下は、ネイティブモジュールを書いてみて、感じたことです。

一応、元のSkyWayと似たようなインターフェースになるようにはしているのですが、元々は自分で使う必要に迫られて作ったものなので、今は足りていないAPIやオプションは結構あると思います。また、抽象化も妥協していて、例えば、JSレイヤーにMediaConnectionを扱うオブジェクトがなく、peer.addEventListener('media-connection-close', ..); というようにPeerからMediaConnectionイベントが発火したりと雑な感じになっています。これは、必要に迫られたら直すか…というところです。

また、公式のJavaScript SDKであるskyway-js-sdk昔のコミットを眺めていて気づいたんですが、ReactNativeに対応しようとされているようでした。現在は消えているようですが…
その際の方法は、WebRTC部分はreact-native-webrtcを使っていて、シグナリングはブラウザと同様のコードベースを使うという形で、なるほどと思いました。react-native-webrtcは結構綺麗にブラウザのAPIと互換しているので、あまり無理なく対応できるのでは、と思います。

私は、SkyWayのiOS SDKとAndroid SDKにブリッジする形で書いてしまったので、今ではあまり筋が良くなかったのでは…と思います。早く公式SDKでReactNativeに対応してくれたらなと願っております。

  1. ちなみに私はNTTComさんとは全く関連はなく完全なサードパーティのライブラリになります。

35
28
3

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
35
28

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?