18
17

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

AWS Lambda+Node.jsでLINEBotをサクッと作る(2017/03時点)

Posted at

##はじめに

2016/10にBOT APIに替わりMessaging API(新API)がリリースされれている。
AWS LambdaとMessaging API(新API)で定番の?オウム返しLINEBotをサクッと作るメモ。

API Reference: https://devdocs.line.me/ja/#reply-message

##LINE側の設定
以下の手順で LINE Messaging APIの利用登録を行います。

  • 「LINE BUSINESS CENTER」にアクセスして、デベロッパー登録を行う
    https://business.line.me/ja/

  • 画面右上の「ログイン」をクリックし、通常のLINEアカウントでログイン

  • 提供サービス一覧の「Messaging API」から「Messaging APIを始める」を選択
    スクリーンショット 2017-03-07 23.24.40.png

  • 利用する企業アカウントの選択を求められるので、まだ無い場合は新規で作成

  • アカウント名の入力と業種と選択をしてアカウント申し込み
    スクリーンショット 2017-03-07 23.35.39.png

  • 登録完了後、「アカウントリスト」から作成したアカウントの「LINE@ MANAGER」を選択
    スクリーンショット 2017-03-07 23.46.03.png
    ※Messaging APIの登録を行うとLINE@のアカウントも有効になるようです。

  • 「アカウント設定」>「Bot設定」で以下の項目の設定を変更

  • Webhook送信: 利用する

  • 自動応答メッセージ: 利用しない(必要に応じて)

  • 友だち追加時あいさつ: 利用しない(必要に応じて)
    スクリーンショット 2017-03-08 0.23.59.png

  • Bot設定の「LINE Developersで設定する」を選択し「Developers」ページへ移動

  • Channel Access Tokenの「ISSUE」をクリックし、Access Tokenを発行
    ※Access Tokenは後にLambda側の設定の際に使用します。

##AWS Lambda側の設定

Lambdaファンクションの作成を行います。

  • AWSコンソールでLambdaを選択
  • 「Lambda関数の作成」>「設計図の選択」から「ブランク関数」を選択
  • トリガーの設定はせずに未選択のまま「次へ」を選択
  • 「関数の設定」では「名前」と「説明」を適宜設定します。
    ※今回はNode.jsを使用するので「ランタイム」にはNode.js 4.3を選択しました。
  • Lambda関数のコードにソースコードを記述
  • 環境変数に Messaging APIのChannel Access Tokenを設定
  • 「Lambda 関数ハンドラおよびロール」>「ロール名」に適宜ロール名を設定し、「ポリシーテンプレート」にはシンプルなマイクロハーネスのアクセス権限を設定
  • 確認ページで内容を確認し「作成」を選択

##AWS API Gateway側の設定

APIGatewayの作成を行います。

  • AWSコンソールでAPI Gatewayを選択

  • 「APIの作成」から「新しいAPI」を選択し適宜API名を設定し「APIの作成」を選択
    スクリーンショット 2017-03-08 2.13.29.png

  • 「アクション」>「リソースのアクション」から「メソッドの作成」を選択しメソッドの種類にはPOSTを選択する

  • 「セットアップ」>「統合タイプ」には「Lambda関数」を選択し、Lambdaファンクションを作成したリーションを選択した後Lambdaファンクションの名前を選択し保存
    スクリーンショット 2017-03-08 2.18.04.png

  • 「アクション」>「APIアクション」>「APIのデプロイ」を選択し、APIをデプロイ
    ※完了後に「ステージ」から確認できるAPIのURLはLINE MessageAPIの設定に使用する。

##LINE側の設定2

LINE Messaging APIにcallbackURLの設定を追加します。

  • LINE側の設定で確認した「Developers」ページを開く
  • 「Basic information」の「Edit」を選択し、「Webhook URL」にAPI Gatewayで作成したAPIのURLを設定

##ソースコード

app.js
'use strict';

const https = require('https');

let send = (data, callback) => {
  let body = JSON.stringify(data);

  let req = https.request({
    hostname: "api.line.me",
    port: 443,
    path: "/v2/bot/message/reply",
    method: "POST",
    headers: {
      "Content-Type": "application/json",
      "Content-Length": Buffer.byteLength(body),
      "Authorization": "Bearer " + process.env.CHANNEL_ACCESS_TOKEN
    }
  });

  req.end(body, (err) => {
    err && console.log(err);
    callback(err);
  });
}

exports.handler = (event, context, callback) => {
  let result = event.events && event.events[0];
  if (result) {
    let content = event.events[0] || {};
    let message = {
        "replyToken":result.replyToken,
        "messages": [
          {
            "type": "text",
            "text": content.message.text
          }
        ]
      };
      send(message, () => {
      callback();
    });
  } else {
    callback();
  }
};

GitHub: https://github.com/daikiojm/lambda-line-bot-test/blob/master/bot.js

18
17
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
18
17

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?