会社の個人目標でSAAの取得を設定しました。
理由は、AWSに興味があったこと、資格取得というわかりやすい目標にしたかったことです。
**1日平均勉強時間30分(3ヶ月)**SAAを取得することができたので、
記録として残したいと思います。
※あくまで平均時間であり、1日2時間の時や全くやらない日もありましたのでご了承ください🙇🙇🙇
自己紹介
- AWS未経験(EC2を立ててPHPを動かす程度)
- エンジニア歴1.5年
参考:https://qiita.com/daichi_sugiyama/items/623218b6e9173d5e7ed7
教材
-
徹底攻略 AWS認定 ソリューションアーキテクト – アソシエイト教科書
SAAの教材の中で一番有名なものです。
使い方は、平日寝る前に1章を読むの2周くらいしていました。(全6章構成)
AWS初学者はこれをとりあえず読んでおけばOK。
また、解説付きの模擬試験が1回分ついているのでオススメ。 -
これだけでOK! AWS 認定ソリューションアーキテクト – アソシエイト試験突破講座(SAA-C02試験対応版)
動画教材でハンズオン形式で学ぶことができます。
平日時間がある時と、休日に進めていきました。
実AWSサービス全般を触るので記憶に残りやすいので、ぜひやってほしいです。
私は1周しかしていませんが、2周すればよかったと後悔🤦♂️
こちらは模擬試験が3回分ついています。 -
AWS公式模擬試験
AWS公式から出ている模擬試験です。
1回2000円(+TAX)で20問出題されます。
私は1回受けましたが、50%しか取れませんでした(本試験は約70%で合格)
本番の問題文は少々クセがあるので、慣れるために受験することをおすすめします。
注意点は、後から問題を見返す事ができないのでどんな問題が出たかを記憶しておきましょう。
スケジュールは、
2ヶ月(書籍とUdemy)+1ヶ月(模擬試験をひたすら回す)
で行いました。
得たもの
- AWSの知見
3ヶ月前よりAWSの概要を掴むことができました。
特に、AWS Well-Architectedと呼ばれるAWSが提唱しているベストプラクティスの考え方を学ぶことができました。 - 成功体験
目標を立てて、達成するための行動力、計画力が身につきました。
目標を達成することで自信をつける事ができました💪
まとめ
上記の方法でSAAを取得することができました。
しかし、SAAを取得したからと言ってAWSを完璧に理解したとは言えません。
資格取得も目標に向けて、計画を立てて実行することが一番大切だと思います。
資格取得を機会に、個人開発でも業務でも積極的にAWSに関わっていきたいと思います。